【レンジ不使用】フライパンでいちご大福

まっすぃ〜
まっすぃ〜 @cook_40411872

電子レンジ不使用で、いちごも包まない、とっても簡単ないちご大福の作り方です。
このレシピの生い立ち
レンジでチンして混ぜてを何度が行って分割して丸めて…の工程が面倒で。
レンジも不使用なレシピで作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. こしあん 80g
  2. いちご 4個
  3. もち粉 50g
  4. 砂糖 5g
  5. 少々
  6. 70g
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    【事前準備】
    ・あんこは4等分にして丸めておく。
    ・いちごは洗ってヘタを取っておく。

  2. 2

    ボウルに、もち粉、砂糖、塩、水を入れて、ホイッパーでよく混ぜる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンを弱火にし、生地の1/4を流して直径10cm程度に広げる。
    蓋をして弱火で両面5分程度ずつ焼く。

  4. 4

    バットやお皿に片栗粉を広げ、その上に焼いて粗熱が取れた生地を置く。
    生地の上に丸めたあんこを乗せる。

  5. 5

    生地の端を寄せて閉じる。

  6. 6

    生地全面に片栗粉を付けて、閉じ目を下にして置く。
    上部をキッチンバサミでカットする。

  7. 7

    カットしたところに、いちごを少し埋め込むように入れる。

    全体の形を整えて、出来上がり♫

コツ・ポイント

もち粉の代わりに白玉粉でもできます。
フライパンの代わりにホットプレートを使えば一度に4枚焼けて時短になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっすぃ〜
まっすぃ〜 @cook_40411872
に公開
基本的にヴィーガン&グルテンフリーの食生活です。
もっと読む

似たレシピ