ヒラメのお茶漬け

がんばらんば・長崎県 @cook_40110561
平戸市の特産物ヒラメを使ったおいしいお茶漬けをどうぞ
このレシピの生い立ち
料理人 坂本 洋一 さん
料理コンテストでの上位入賞のほか、優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさなどを伝えている。
ヒラメのお茶漬け
平戸市の特産物ヒラメを使ったおいしいお茶漬けをどうぞ
このレシピの生い立ち
料理人 坂本 洋一 さん
料理コンテストでの上位入賞のほか、優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさなどを伝えている。
作り方
- 1
カボスを輪切りに、大葉は半分に切っておく。
- 2
茶わんにご飯をよそってから、塩昆布、ヒラメ、大葉、梅干し、カボス、ゴマの順に盛り付ける。
- 3
②に熱い煎茶を注ぐ。
- 4
最後にワサビを添えたらできあがり。
※お好みでブロッコリースプラウトやカイワレ大根を添えてもおいしくいただけます
コツ・ポイント
ヒラメはできる限り新鮮なものを使ってください。
似たレシピ
-
黒豆×胡桃 梅わさびぶっかけ茶漬け。 黒豆×胡桃 梅わさびぶっかけ茶漬け。
蒸し黒豆・胡桃を使ったぶっかけ茶漬け。梅わさび&塩昆布おかかで旨みたっぷり。お茶をご飯にかけてさらさら~っとどうぞ。 ミッキーアン -
-
-
-
-
-
-
生ハム★茶漬け~料亭の味 雑穀 生ハム★茶漬け~料亭の味 雑穀
美味しいけど、沢山は食べれない。私はよく生ハムを調味料代わりに使ってます!鰹節と、生ハムの塩気だけで料亭のお茶漬けに food town
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672400