●ナッツ入りパウンドケーキ

_85ccm @mi2uki
【調理時間:60分以上】
素朴な甘さが美味しいパウンドケーキ。
コーヒーや紅茶と一緒にティータイムを楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
_85ccm
●ナッツ入りパウンドケーキ
【調理時間:60分以上】
素朴な甘さが美味しいパウンドケーキ。
コーヒーや紅茶と一緒にティータイムを楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
_85ccm
作り方
- 1
バターは室温にもどしておく。卵は溶いておく。砂糖、薄力粉はふるいにかけ、ベーキングパウダーと合わせておく。
- 2
オーブンは170度に予熱しておく。
- 3
バターを白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。白っぽくなったら砂糖を2〜3回に分けて加え、都度よく混ぜる。
- 4
溶いた卵を2〜3回に分けて加え、都度よく混ぜる。牛乳、バニラエッセンスを加え混ぜる。
- 5
ナッツを袋に入れて好みの大きさになるまで麺棒で叩き、③のボウルに入れ混ぜ合わせる。
- 6
薄力粉を2〜3回に分けて加え、木べらで空気を含ませるようにさっくりと混ぜ合わせる。
- 7
生地を型に流し入れ、2〜3cm程の高さから4〜5回型を落とし生地の中の空気を抜く。表面は平らになるように木ベラで整える。
- 8
オーブンで30〜40分程焼く。※焼き始めてから15分経ったところで一度取り出し、包丁で表面に縦一本の切り込みを入れる
- 9
焼き上がったら型に入れたまま粗熱を取る。冷めたら型から取り出し、ラップに包み冷蔵庫で一晩寝かせて完成。
- 10
※型はキャンドゥで販売しているこちらを使用しました
似たレシピ
-
-
初めてでも出来る★紅茶パウンドケーキ 初めてでも出来る★紅茶パウンドケーキ
簡単にしっとり★美味しいパウンドケーキが作れます。紅茶のいい香りと味を楽しんで下さい♩ティータイムや手土産にどうぞ。 あいな☆ -
-
*コーヒーマーブルパウンドケーキ* *コーヒーマーブルパウンドケーキ*
インスタントコーヒーが余っていて、ティータイムにお供が欲しかったので(笑)ほんのりコーヒーで甘さもちょうどいい感じです♪ トシピー -
-
-
-
-
-
-
パウンドケーキ(ドライフルーツ&ナッツ) パウンドケーキ(ドライフルーツ&ナッツ)
ふわっと柔らかい、甘さ控えめのパウンドケーキです。生地作りに時間と気力が要りますが、その分美味しくなります。 YiMoMiY -
安納いものナッツ入り簡単パウンドケーキ 安納いものナッツ入り簡単パウンドケーキ
安納芋をつぶしてワンボウルで混ぜた素朴なパウンドケーキに、ナッツの歯応えとレモンの爽やかさを加え、インスタ映え朝食にも! Tulisaito
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21677735