離乳食 軟飯のにぎらないにぎり(冷凍)

milsalud
milsalud @cook_40315432

メモ
このレシピの生い立ち
軟飯は丸めるのに手間がかかるから、丸めなくていい方法を考えました。

離乳食 軟飯のにぎらないにぎり(冷凍)

メモ
このレシピの生い立ち
軟飯は丸めるのに手間がかかるから、丸めなくていい方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5食分
  1. お米 1合
  2. 1.5合分
  3. しらす 適量
  4. 青のり 適量
  5. すりごま 適量
  6. 煮干し 適量
  7. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    お米1合に対し水1.5合で、お粥モードで炊く

  2. 2

    炊き上がったら、混ぜたい具を混ぜる(しらす、青のり、すりごま、煮干し粉など)

  3. 3

    ラップに100g前後ずつ分けると、5食分になる(ラップの中心から少しずらして置くと後でやりやすい)

  4. 4

    平べったくのばす(タッパーなどで成形するとやりやすい)

  5. 5

    ラップの上からナイフの背などで、食べやすい大きさにガイド線を入れる。
    ラップで包んで、保存袋に入れ冷凍する。

  6. 6

    少し解凍したら、手でガイド線に沿ってポキポキ折れる。そのままだと手にくっつくから、少しきな粉をまぶす。

  7. 7

    アルミホイルの上に並べ、オーブントースターで3〜4分温めれば食べごろ。できあがり。

コツ・ポイント

水分多めの軟飯は、手にくっつきにくいように、きな粉まぶすと食べやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milsalud
milsalud @cook_40315432
に公開
少しずつレパートリーを増やしていけたらいいなと試行錯誤な日々。
もっと読む

似たレシピ