離乳食 軟飯のにぎらないにぎり(冷凍)
メモ
このレシピの生い立ち
軟飯は丸めるのに手間がかかるから、丸めなくていい方法を考えました。
作り方
- 1
お米1合に対し水1.5合で、お粥モードで炊く
- 2
炊き上がったら、混ぜたい具を混ぜる(しらす、青のり、すりごま、煮干し粉など)
- 3
ラップに100g前後ずつ分けると、5食分になる(ラップの中心から少しずらして置くと後でやりやすい)
- 4
平べったくのばす(タッパーなどで成形するとやりやすい)
- 5
ラップの上からナイフの背などで、食べやすい大きさにガイド線を入れる。
ラップで包んで、保存袋に入れ冷凍する。 - 6
少し解凍したら、手でガイド線に沿ってポキポキ折れる。そのままだと手にくっつくから、少しきな粉をまぶす。
- 7
アルミホイルの上に並べ、オーブントースターで3〜4分温めれば食べごろ。できあがり。
コツ・ポイント
水分多めの軟飯は、手にくっつきにくいように、きな粉まぶすと食べやすい。
似たレシピ
-
離乳食に簡単まぜるだけ栄養価UPふりかけ 離乳食に簡単まぜるだけ栄養価UPふりかけ
素朴な味わいです。離乳食のおかゆ、おにぎり、おやきなどになんでもふりかけたり混ぜたりして栄養価アップを狙いましょう。 速水ゆずか -
-
-
-
-
-
-
離乳食に★鉄分たっぷりドライふりかけ 離乳食に★鉄分たっぷりドライふりかけ
9ヶ月頃から不足しがちな鉄分補給に!育ち盛りのベビちゃんの鉄分・カルシウム(ついでにビタミンA Bも)補給に☆ののさんままさん
-
卵としらすの五倍粥♥炊飯器で離乳食☆ 卵としらすの五倍粥♥炊飯器で離乳食☆
5倍粥を作るなら、栄養満点のお粥ベースを作っておけば簡単~♪炊飯器で一気にできちゃいます♡(*´ω`*)オトナもOK♪ *セレン*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21678376