黒豆ご飯

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

黒豆を炒って炊く。作り方も味付けもとてもシンプル。黒豆の甘味にびっくりする美味しさです。土鍋でも炊飯器でも作れます♪
このレシピの生い立ち
余った『黒豆』で挑戦したご飯です。食べた時の黒豆の甘さにビックリしました。1膳ずつ冷凍保存も可能なのでお弁当にもできます♪

黒豆ご飯

黒豆を炒って炊く。作り方も味付けもとてもシンプル。黒豆の甘味にびっくりする美味しさです。土鍋でも炊飯器でも作れます♪
このレシピの生い立ち
余った『黒豆』で挑戦したご飯です。食べた時の黒豆の甘さにビックリしました。1膳ずつ冷凍保存も可能なのでお弁当にもできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合分
  2. 黒豆(乾燥) 100g
  3. 360cc
  4. 昆布茶(粉末) 3g(小さじ1/2)
  5. 2~3個

作り方

  1. 1

    米は研いで30分浸水させる。

  2. 2

    黒豆は流水で洗い汚れを取る。水気を切る。フライパンで10分弱火~中火で炒る。

  3. 3

    米をザルにあげ、10~15分水気を切る。

  4. 4

    水(360cc)と昆布茶を混ぜておく。

  5. 5

    土鍋に、2~4を入れる。

  6. 6

    氷2~3個を加え強火にかける。
    ※炊飯器の場合は釜にせっとし、普通に炊く。

  7. 7

    沸騰させる。

  8. 8

    蓋をして、弱火にして12分炊く。

  9. 9

    12分炊いたら、火から下し、7~8分蒸らす。全体をよく混ぜて盛り付ける。

コツ・ポイント

・黒豆は皮が弾けるまで少し強めの弱火(または中火)で炒る。時々フライパンを動かすくらいで大丈夫です。
・『昆布茶』がなければ『塩』で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ