黒豆ご飯

小さなsatomi @cook_40128646
黒豆を炒って炊く。作り方も味付けもとてもシンプル。黒豆の甘味にびっくりする美味しさです。土鍋でも炊飯器でも作れます♪
このレシピの生い立ち
余った『黒豆』で挑戦したご飯です。食べた時の黒豆の甘さにビックリしました。1膳ずつ冷凍保存も可能なのでお弁当にもできます♪
黒豆ご飯
黒豆を炒って炊く。作り方も味付けもとてもシンプル。黒豆の甘味にびっくりする美味しさです。土鍋でも炊飯器でも作れます♪
このレシピの生い立ち
余った『黒豆』で挑戦したご飯です。食べた時の黒豆の甘さにビックリしました。1膳ずつ冷凍保存も可能なのでお弁当にもできます♪
作り方
- 1
米は研いで30分浸水させる。
- 2
黒豆は流水で洗い汚れを取る。水気を切る。フライパンで10分弱火~中火で炒る。
- 3
米をザルにあげ、10~15分水気を切る。
- 4
水(360cc)と昆布茶を混ぜておく。
- 5
土鍋に、2~4を入れる。
- 6
氷2~3個を加え強火にかける。
※炊飯器の場合は釜にせっとし、普通に炊く。 - 7
沸騰させる。
- 8
蓋をして、弱火にして12分炊く。
- 9
12分炊いたら、火から下し、7~8分蒸らす。全体をよく混ぜて盛り付ける。
コツ・ポイント
・黒豆は皮が弾けるまで少し強めの弱火(または中火)で炒る。時々フライパンを動かすくらいで大丈夫です。
・『昆布茶』がなければ『塩』で代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682631