切り昆布と油揚げの煮もの

ラッタさん @cook_40085142
薄味です。
このレシピの生い立ち
私と母ともよく作っていていますが、適当だったので濃い味にならないよう計量しました。
薄味でもこんぶがイイ仕事をしてくれます。
冷たい方が好みです。
切り昆布と油揚げの煮もの
薄味です。
このレシピの生い立ち
私と母ともよく作っていていますが、適当だったので濃い味にならないよう計量しました。
薄味でもこんぶがイイ仕事をしてくれます。
冷たい方が好みです。
作り方
- 1
・切り昆布
をザルに入れ、キッチンバサミか包丁で好みのサイズに切る。
※お好み次第で、切らなくても - 2
・国産大豆の油揚げを横半分に切り短冊切りにする。
- 3
深型フライパンに
・切り昆布
・国産大豆の油揚げ
・合わせ調味料
を入れ10分程度、火にかける。
蓋を活用する。 - 4
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 5
<材料画像>
- 6
20220404
人参入れました。 - 7
20231112 こんにゃくを下茹でして入れました。
- 8
【しすぎアレンジ】20250407
コツ・ポイント
焦がさないように注意します。
油揚げは、袋のまま包丁で切り、袋をくしゃくしゃしてバラバラにします。
※切り残しがたまにあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21683241