【電気圧力鍋】簡単!こどももよろこぶ煮物

ちょん☆新米ママ
ちょん☆新米ママ @cook_40311586

簡単に子どものご飯のストックが作れます(^^)
大人も薄味ですが美味しく食べれます♪
#離乳食完了期 #幼児食
このレシピの生い立ち
野菜を沢山食べて欲しく、また簡単に子どものご飯のストックが作りたくて。
ここでの電気圧力鍋はShop Japanのクッキングプロを使いました。

【電気圧力鍋】簡単!こどももよろこぶ煮物

簡単に子どものご飯のストックが作れます(^^)
大人も薄味ですが美味しく食べれます♪
#離乳食完了期 #幼児食
このレシピの生い立ち
野菜を沢山食べて欲しく、また簡単に子どものご飯のストックが作りたくて。
ここでの電気圧力鍋はShop Japanのクッキングプロを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分 (約3日分)
  1. ごぼう 1/2本
  2. 人参 1本
  3. 大根 約10cm
  4. ほうれん草 1本
  5. ★水 300ml
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★減塩顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を大体1センチ角に全て切る。
    ごぼうや人参、大根は皮を剥いてから切ってください

  2. 2

    圧力鍋に切った野菜を入れておく。
    固いものから入れると柔らかくなりやすくなります(^^)

  3. 3

    ★を全て圧力鍋にいれる

  4. 4

    蓋を閉めて、圧力にセットして【魚・野菜】を押してタイマーは5分。

  5. 5

    ピンが下がったら圧力を開放してから蓋を開け、【煮み・炒め】を押して6分煮込む

  6. 6

    煮込んでいる間はたまにかき混ぜてください。

  7. 7

    保存容器に移し替えて粗熱を取ってから、冷蔵庫や冷凍庫へ入れてください。

コツ・ポイント

ここに書いてない野菜でも代用可能です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょん☆新米ママ
に公開
初めまして。料理のレパートリーを増やしたく、日々模索中です。映える料理は作れません。。#お米大好き です。#万年ダイエッター
もっと読む

似たレシピ