作り方
- 1
切り干し大根はたっぷりの水でもみ洗いする。水気をしぼって、ひたひたの水に15~20分ひたす。
- 2
もどした切り干し大根を、熱湯にさっとくぐらせしっかり水気を取る。
- 3
にんじん、きゅうりは千切りにする。
- 4
にんにくはおろしておく。
- 5
Aを合わせ、Aに切り干し大根と、【3】を加えて盛り付ける。
- 6
1人分エネルギー134㎉/たんぱく質2.7g/脂質6.2g/炭水化物17.3g/食塩相当量0.8g/野菜量145g
コツ・ポイント
【おすすめの時期:1年中/冬】
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【ばんげ保育所】切干大根のナムル 【ばんげ保育所】切干大根のナムル
切干大根は骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富な食材です。繊維質なので咀嚼の練習にもなります。りんご酢はまろやかな酸味で小さなお子さんでも食べやすく仕上がります。 会津坂下町 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695345