簡単 焼きチーズおにぎり ハンバーグ入り

Papashi
Papashi @cook_40309576

香ばしく焼いたチーズを海苔代わりにして、ハンバーグ入りのおかかおにぎりを包みました。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
簡単にできて変わったおにぎりを作りたくて考えました。

簡単 焼きチーズおにぎり ハンバーグ入り

香ばしく焼いたチーズを海苔代わりにして、ハンバーグ入りのおかかおにぎりを包みました。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
簡単にできて変わったおにぎりを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 鰹節 大さじ山盛り2
  2. 醤油 小さじ1.5
  3. 暖かいご飯 200g
  4. チーズ 50g
  5. ニチレイ 冷凍ミニハンバーグ 2個

作り方

  1. 1

    冷凍ハンバーグは電子レンジで加熱する。(2個で600w50秒)

  2. 2

    ボウルに鰹節と醤油を入れてよく混ぜてからご飯を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ご飯を2分割してハンバーグを、中に入れておにぎりを作る。

  4. 4

    卵焼き器に満遍なくチーズを散らして中〜弱火で加熱する。チーズがとろけて片面がこんがりと焼けたら火から下ろす。

  5. 5

    チーズが冷めたら縦半分に切りおにぎりに巻く。

コツ・ポイント

・小さめのおにぎり2個分です。
・チーズが冷めたら表面の油をキッチンペーパーなどで吸い取っておくとヘルシーになります。
・具材はお好みでアレンジして楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Papashi
Papashi @cook_40309576
に公開
食べ盛り娘2人の父親です。美味しい笑顔が何よりの幸せです。パパ氏の名前でSnapDishもやってます。
もっと読む

似たレシピ