簡単ハムエッグ

cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932

シンプルで簡単に美味しいハムエッグです。
お弁当にも○
このレシピの生い立ち
我が家のレシピです。

簡単ハムエッグ

シンプルで簡単に美味しいハムエッグです。
お弁当にも○
このレシピの生い立ち
我が家のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハム 8枚
  2. 4個

作り方

  1. 1

    ハムよりも底が小さい深めのお皿に、ハムと卵を割り入れ、黄身に箸で4ヶ所穴を開ける。
    ※穴を開けないと卵が破裂します!

  2. 2

    ハムをかぶせ軽くラップをし、600wで1分(半熟)
    600wで1分半(固め)で温める。

  3. 3

    半分に切ってお弁当や、おかずの1品に。

  4. 4

    半熟にして、トーストにスライスチーズと一緒にのせました。

コツ・ポイント

お好みで卵を割り入れた後に塩胡椒をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932
に公開
油引かずにOKなフライパンのときは油は使わない!本つゆは、めんつゆ、だし醤油でも◎肉を焼く前に片栗粉をまぶすと肉が固くなりにくく、ソースと絡みやすくなるので、片栗粉を使う時は油を使って下さい。自分の覚え書きとしても残してます。つくれぽ&クリップ &印刷ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ