市販パイシートで簡単ヘルシーアップルパイ

pyon777
pyon777 @cook_40075580

ヘルシーなデザートを食べたい!!とフィリングを手作りしてアップルパイを作りました♪
このレシピの生い立ち
市販のアップルパイは甘すぎる!!ということで、作ってみました。
水なしで作ったとき、水分が足りなかったので水を加えました。
メープルシロップやシナモンを入れることで砂糖を減らせるのでヘルシーです♪

市販パイシートで簡単ヘルシーアップルパイ

ヘルシーなデザートを食べたい!!とフィリングを手作りしてアップルパイを作りました♪
このレシピの生い立ち
市販のアップルパイは甘すぎる!!ということで、作ってみました。
水なしで作ったとき、水分が足りなかったので水を加えました。
メープルシロップやシナモンを入れることで砂糖を減らせるのでヘルシーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アップルパイ1皿分
  1. 冷凍パイシート(市販2枚入り) 1パック
  2. りんご(実の部分) 2個(300g)
  3. 甜菜糖(グラニュー糖) 60g
  4. 100㏄
  5. メープルシロップ 大1
  6. シナモンパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    パイシートは冷蔵庫で1時間ほど解凍する。

  2. 2

    りんごをいちょう切り、水、甜菜糖と一緒に鍋に入れる。

  3. 3

    火にかけて水分がなくなるまで、煮る。

  4. 4

    水分がなくなってきたら、メープルシロップを入れて混ぜ、シナモンを振る。

  5. 5

    オーブンを180℃に予熱する。

  6. 6

    クッキングペーパーに1枚乗せて、りんごを乗せる。もう1枚をかぶせる。(写真は格子上にしましたが、そのまま乗せていい)

  7. 7

    縁をフォークでおしつける(生地をくっつけてりんごが出てこないように)

  8. 8

    180℃で30分焼く。

コツ・ポイント

健康を考えて、砂糖をかなり減らしましたが、メープルシロップとシナモンで十分甘くて美味しいです。
砂糖とメープルシロップの量は好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyon777
pyon777 @cook_40075580
に公開
卵含め様々なアレルギーがある長男。野菜をあまり食べない次男。逆流性食道炎になった私。色々食べられない食材多々あり、料理も得意ではないので、試行錯誤しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ