いちごのスコーン

snowsoup @cook_40355509
フライパンの中で大抵のことはするので、あんまりこびり付かないし、打ち粉もたさないし、片付けが楽です。
このレシピの生い立ち
手作りジャムを作ると、汁がどうしても残ってしまうので、いちご風味のスコーンができるのではないかと、挑戦しました♪
いちごのスコーン
フライパンの中で大抵のことはするので、あんまりこびり付かないし、打ち粉もたさないし、片付けが楽です。
このレシピの生い立ち
手作りジャムを作ると、汁がどうしても残ってしまうので、いちご風味のスコーンができるのではないかと、挑戦しました♪
作り方
- 1
フライパンの上にそのまま、粉類を入れて軽量します。スケッパーで何となく混ぜます。
- 2
粉の上にバターを入れて粉をくっ付けながら両手でスケッパーを持ちバターを切る。切る、切る、切る。(二刀流です。)
- 3
バターと粉がサラサラした感じになります。
- 4
液体は、もんじゃ焼きのように土手を作って真ん中に少しずつ入れ、混ぜ、入れ、混ぜるを繰り返します。
- 5
大きな粒になってきたら、結構サラサラでも固め始めます。
- 6
フライパンの中で、スケッパーを倒して面で潰します。端っこを切って上にのせて面でつぶす。切ってのせて面でつぶす。
- 7
纏まったら、カットして200度で15分くらい焼きます。焼き上がりは好みで加減して下さい。
コツ・ポイント
フライパンとプラスチックのスケッパー2つでざっくり軽量、ざっくり混ぜると出来ます。
☆絶対に、プラスチックを使用して下さい。
フライパンが傷だらけになりますから。
似たレシピ
-
-
スタバみたいな!簡単イチゴスコーン♡ スタバみたいな!簡単イチゴスコーン♡
イチゴジャム挟んで焼くだけ!簡単なのにこんなに美味しくて良いんでしょうか(*´˘`*)♡焼きあがりまで30分かからない。みきゃんな
-
超簡単♪ ストロベリーチーズスコーン 超簡単♪ ストロベリーチーズスコーン
粉の半分が牛乳、1割がバター。簡単な分量で、焼き上がりまで30分足らずの、しあわせ美味しいスコーンです♪ taka@ベタメタル -
-
-
-
-
混ぜて簡単♪いちごのぐるっとスコーン♪ 混ぜて簡単♪いちごのぐるっとスコーン♪
いちごとクリームチーズの相性バッチリ♪甘さひかえめなので蜂蜜をかけても美味しいです。朝食やおやつにどうぞ♪ suzunone
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702698