黒豆とチーズのさつま芋サラダ

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

クリームチーズと甘酢&ヨーグルト使いの優しい酸味で調味したさつま芋サラダです。玉ねぎでシャキっとパンチを利かせました♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ等を作るときに甘酢を加えるとしっとり好みの味加減になるので、甘酢とヨーグルト、クリームチーズの三位(酸味)一体です( *´艸`)

黒豆とチーズのさつま芋サラダ

クリームチーズと甘酢&ヨーグルト使いの優しい酸味で調味したさつま芋サラダです。玉ねぎでシャキっとパンチを利かせました♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ等を作るときに甘酢を加えるとしっとり好みの味加減になるので、甘酢とヨーグルト、クリームチーズの三位(酸味)一体です( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. さつま芋 やや小さめ中1本(可食部160g)
  2. 黒豆の甘煮(市販の黒豆パック使用) 50g
  3. 紫玉ねぎ 1/4個(30g)
  4. クリームチーズ 個別包装2個(36g)
  5. 甘酢(らっきょう酢) 大1
  6. プレーンヨーグルト 大2
  7. 少々
  8. ブラックペッパー 適宜(お好みで)

作り方

  1. 1

    さつま芋はピーラーで皮を剥き、縦に4等分の厚さ1cmのいちょう切りにし水にさらす。

  2. 2

    フライパンに1のさつま芋とひたひた加減の水100㏄(分量外)を加え火にかけ煮立ってきたら、蓋をして中火で7,8分煮る。

  3. 3

    蓋を取り水気を飛ばし、こふき芋にして火を止め甘酢を振りかけスプーンや木べらで芋をつぶす。

  4. 4

    3の粗熱を取る間に、玉ねぎを薄切りに切り分ける。

  5. 5

    粗熱が取れたらヨーグルトを加え混ぜ、塩胡椒で調味する。クリームチーズは手でちぎりながら、黒豆と玉葱を加え和え出来上がり

コツ・ポイント

玉ねぎの辛味が気になる方は水で晒してから調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ