和ボンゴレビアンコ
パスタ量増やすと味薄くなるので頑張って調節!
このレシピの生い立ち
アサリ冷凍保存は最強ってことで冷凍してたのを使った
作り方
- 1
通常のパスタ手順と同じだが、アサリはできればパスタ入れるタイミングまでに避けておいて
- 2
後からもう一回入れる
殻が割れるので - 3
アサリは酒で先に蒸しておく
その汁も一緒に入れる - 4
オイルは後からちょい足しするとGood
コツ・ポイント
白ワインじゃなくて酒でアサリを蒸せば和ぽっくなります 醤油をアクセントにさらに和風っぽく
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
生クリーム不要!トマトクリームパスタ 生クリーム不要!トマトクリームパスタ
クリーム系のパスタは好きだけど重たく感じる方におすすめ♪クリーミーでコク旨だけど、くどくなくて食べやすいよ★ 怪獣イブキング -
-
-
キャベツとちりめん山椒のペペロンチーノ キャベツとちりめん山椒のペペロンチーノ
キャベツの甘味とピリッとした山椒がアクセントになる和風ペペロンチーノ。キャベツとパスタの量を調節すればよりヘルシーに。 プティブーケ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703973