糀甘酒で作る白玉ずんだあん

マルコメレシピ @marukome_cookpad
仙台名物のずんだあんと白玉団子を砂糖不使用で仕上げたヘルシーおやつです。
このレシピの生い立ち
マルコメの「プラス糀 糀甘酒の素」を使ったやさしい甘さの簡単レシピです♪
糀甘酒で作る白玉ずんだあん
仙台名物のずんだあんと白玉団子を砂糖不使用で仕上げたヘルシーおやつです。
このレシピの生い立ち
マルコメの「プラス糀 糀甘酒の素」を使ったやさしい甘さの簡単レシピです♪
作り方
- 1
今回は「プラス糀 糀甘酒の素」を使います。
- 2
【ずんだあん】を作る。小鍋に「プラス糀 糀甘酒の素」を入れて火にかけ、時々混ぜながら半分ほどになるまで煮詰める。
- 3
解凍してさやから取り出した枝豆(約160g)をハンドミキサーでなめらかになるまで撹拌する。
- 4
<2>に<3>を加え、様子を見ながらもったりとしたあん状に仕上げる。
- 5
【糀甘酒白玉】を作る。【A】を混ぜ合わせる。ボウルに白玉粉と【A】を3/4量程入れて混ぜ合わせる。
- 6
耳たぶくらいのやわらかさになるまで、残りの【A】を少量ずつ加えながら混ぜる。
- 7
ちょうどいいやわらかさになったら台に取り出して棒状に伸ばし、24等分に切り分け、少し平らな団子状に丸める。
- 8
鍋にたっぷりの熱湯(分量外)を沸かし、<7>を加える。全てが浮いてから2~3分ゆで、冷水にとってぬめりと粗熱を取る。
- 9
器に水気をきった<8>を盛り、<4>をかける。
コツ・ポイント
枝豆の薄皮を取り除くと、より口当たりの良い仕上がりになります。白玉団子は温めた切り餅に替えてもおいしくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711630