ミラノ風ドリア

aki☆smile
aki☆smile @cook_40313143

サイゼリヤのミラノ風ドリア再現レシピ!

このレシピの生い立ち
だいぶ昔から作ってて、子供が大好きな定番メニュー。
レシピ化してみました。

ミラノ風ドリア

サイゼリヤのミラノ風ドリア再現レシピ!

このレシピの生い立ち
だいぶ昔から作ってて、子供が大好きな定番メニュー。
レシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 100g
  2. バター 3g
  3. ターメリック(お好みで) 少々
  4. ホワイトソース 100g
  5. とろけるチーズ 30g
  6. ミートソース 50g
  7. 温泉卵(レシピID:21209758) 1個
  8. ☆基本のホワイトソース (2人分)
  9. ・バター 20g
  10. 小麦粉 20g
  11. 牛乳 220cc
  12. 生クリーム 30cc
  13. ・塩、コショウ 少々
  14. ・コンソメ 少々

作り方

  1. 1

    最初に基本のホワイトソースを作ります。
    ※材料の分量は2人分です。

  2. 2

    鍋かフライパンにバターを入れて溶けたらすぐに小麦粉を入れ、粉っぽくなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    弱火~中火で牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。
    途中団子状になりますが、練りながら牛乳を足していきます。

  4. 4

    火加減は基本弱火で。
    なかなかとろみがつかない時中火にしたりしますが、様子を見ながら調整してください。

  5. 5

    生クリームを加え、塩コショウ、崩したコンソメで味を整えたらホワイトソースの出来上がり。

  6. 6

    グラタン皿にご飯、バター、ターメリックを入れ、電子レンジで30秒~1分くらい加熱して混ぜる。(バターが溶けたらOK)

  7. 7

    ホワイトソース、とろけるチーズ、ミートソースの順に乗せる。

  8. 8

    平にならし、ラップをせずに電子レンジで1分加熱する。

  9. 9

    トースターに移し、好みの焼き色がついたら出来上がり!
    (写真は焦げ目がイマイチですが)

  10. 10

    最後に温泉卵を乗せるのがオススメです。
    (温泉卵レシピID:21209758)

コツ・ポイント

ターメリックを入れず、バターだけでも美味しくできます。
生クリームもなくてOKですが、入れるとコクが出ます。
焼く前にレンジでチンしておくと、トースターで早く焼けます。
(トースターがサーモスタット付きで、途中で切れてしまうので…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aki☆smile
aki☆smile @cook_40313143
に公開
我が家の定番メニューをレシピ集にしてまとめておきたくてクックパッドを始めました。皆さんが参考にして下さっているのがとても嬉しく、励みになります♪時々レシピを見直すことがありますが、ご容赦下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ