スッキリ美味しい新生とんこつラーメン

OkuSama18 @cook_40131996
見た目は濃厚そうでありながら、とても飲みやすい、スッキリした豚骨ラーメンになります。
このレシピの生い立ち
クックパッドユーザが豚骨スープにリンゴを入れていたので、試したくなりました。
スッキリ美味しい新生とんこつラーメン
見た目は濃厚そうでありながら、とても飲みやすい、スッキリした豚骨ラーメンになります。
このレシピの生い立ち
クックパッドユーザが豚骨スープにリンゴを入れていたので、試したくなりました。
作り方
- 1
豚背骨と豚耳を水で洗い血溜まりなどを除外する。
一回、茹でて余分な油やゴミを除き、茹で水は捨てる。 - 2
豚背骨と豚耳を圧力鍋に入れ、最大水量まで水を注ぐ。
- 3
圧力鍋を高圧にセットし、中火で熱する。沸騰したらそのまま45分煮込み、弱火にして30分煮込み火を止める。
- 4
自然減圧が完了したら、減圧コックを抜いて、完全減圧して、ふたを開け、中をかき混ぜる。
- 5
白ネギ(青い部分)、リンゴ、青梗菜、玉ねぎ、出汁昆布を入れて中火で1時間ほど煮込む。
- 6
細麺を1分茹で湯切りする。
チャーシューは適当な暑さに切る。細ネギの青い箇所を輪切りする。 - 7
どんぶりに塩と、焼きあご出汁粉を入れて、アツアツ豚骨スープを濾して注ぎ、まぜる。
- 8
湯切りした細麺、具を入れて出来上がり。
- 9
麺やチャーシューは市販品でも手作りでもどちらでも良いです。
コツ・ポイント
クックパッドメンバーの方々が、豚骨スープにリンゴを入れておられたので、入れてみましたら、格段に味が良くなりましたので、リンゴを入れるのが味を整える重要な食材と考えます。
豚足よりも豚耳の方がベタつかないのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冬の葱は甘くて美味しい~豚骨ラーメン~ 冬の葱は甘くて美味しい~豚骨ラーメン~
マルちゃん 正麺「豚骨味」は細麺でツルツルのど越しが良く、スープもインスタントとは思えないほどコクがあって美味しい♬ えまっちママ -
-
こってり・あっさりの豚骨ラーメン こってり・あっさりの豚骨ラーメン
豚の背脂の代わりに牛脂を使ったこってり・あっさりの豚骨ラーメンです。豚骨スープに牛脂の風味が加わって美味しいですよ。 サニファのやっさん -
豚骨ラーメン豚バラ肉で豚骨風豆腐ラーメン 豚骨ラーメン豚バラ肉で豚骨風豆腐ラーメン
冷蔵庫の残り野菜と豆腐で豚骨ラーメンを作りました!重曹+豆腐+中華だしの素・しょうゆ・酒・塩で豚骨ラーメンのスープ作り 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21733131