ほうれん草のツナ胡麻和え

しゅうくりぃむぅ @cook_40132427
ツナマヨにほうれん草が入ったみたいな感じです笑
ツナマヨがお好きな方なら食べれるかと◎
このレシピの生い立ち
ほうれん草何に使おうって感じですね笑
お弁当のちょっと隙間などに◎
ほうれん草のツナ胡麻和え
ツナマヨにほうれん草が入ったみたいな感じです笑
ツナマヨがお好きな方なら食べれるかと◎
このレシピの生い立ち
ほうれん草何に使おうって感じですね笑
お弁当のちょっと隙間などに◎
作り方
- 1
ほうれん草を洗って根っこを切り落とし、人参は細切りにして茹でる。
- 2
①※人参を先にある程度の柔らかさになるまで茹でてからその中にほうれん草を入れると楽でした☻
人参はレンジでも◎ - 3
茹で上がったほうれん草を食べやすいように切る。
- 4
ほうれん草、人参、ツナ缶は水気をしっかり取ったら、すり胡麻、調味料を全部入れて混ぜ合わせたら完成です☻
コツ・ポイント
マヨポンにしても美味しいかと◎
基本調味料は、目分量なのでお好みで足したり減らしたりしてみて下さい(--;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21747367