懐かしの煮物

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

母の味を思い出す一品です。

このレシピの生い立ち
懐かしくてつい作って見ました。

懐かしの煮物

母の味を思い出す一品です。

このレシピの生い立ち
懐かしくてつい作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. ゴボウ 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. 里芋 6個位
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. 筍水 2個
  7. 椎茸 4枚
  8. 500cc
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 鰹醤油 50cc

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、タケノコ、人参、コンニャク、ゴボウもそれぞれ一口大には切っておく。

  2. 2

    里芋は洗って皮を剥き
    下茹でしておく。

  3. 3

    干し椎茸はぬるま湯に入れ戻しておく。

  4. 4

    フライパンに油を敷き鶏肉を炒め、色が変わったら固いものから炒め、水500ccで根菜が柔らかくなるまで煮る。約20分。

  5. 5

    砂糖を入れ5分、鰹醤油を入れカツオだしも入れ10分煮て火を消し冷ます。

  6. 6

    冷ます時に味が染みるので
    食べる前に温めて食卓へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ