簡単ラタトゥイユ風、トマト煮!

ゆるんるん♪
ゆるんるん♪ @cook_40203885

ラタトゥイユ作ったことないので、果たしてこれがラタトゥイユ風なのかも怪しい…見た目はラタトゥイユ!笑
このレシピの生い立ち
基本のナス煮に他の野菜を入れてみて、最後にそれっぽくパルメザンとバジルをかけたらとても美味しいものが出来上がりました。

簡単ラタトゥイユ風、トマト煮!

ラタトゥイユ作ったことないので、果たしてこれがラタトゥイユ風なのかも怪しい…見た目はラタトゥイユ!笑
このレシピの生い立ち
基本のナス煮に他の野菜を入れてみて、最後にそれっぽくパルメザンとバジルをかけたらとても美味しいものが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2
  2. 人参 1本
  3. ナス 3本
  4. オリーブオイル(最初に使う分) 大さじ1
  5. トマト缶 1缶
  6. ★合わせ調味料
  7. オリーブオイル 大さじ4
  8. ★砂糖 小さじ2
  9. ★塩 小さじ2
  10. ★にんにくすりおろし 小さじ2
  11. ★コショウ(あらびき、粉末どちらでも) 小さじ1/2
  12. パルメザン 適量
  13. バジル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切ってから少し大きめに6~8等分感覚で切る。人参、ナスは1口大の乱切り。

  2. 2

    人参はレンジで600W3分くらい、柔らかくしておく。オリーブオイルを温めたフライパンに弱火で玉ねぎを少し炒める。

  3. 3

    人参が用意できたら、一旦火を止める。

  4. 4

    ナスと人参を入れ、調味料とよく混ぜ合わせる。中弱火で少しだけ炒める。1分くらい。

  5. 5

    トマト缶をドバッと追加、全体をよく混ぜ合わせたら、中弱火でフタをして7分ほど放置。
    途中で混ぜたりしない。

  6. 6

    最後に仕上がりを見て、少し甘みが欲しいと思ったら、砂糖で調整。なにか物足りないと思ったら塩で調整。

  7. 7

    器に盛り付けたら、お好みでバジル、パルメザンをかけて完成!

コツ・ポイント

火にちょこちょこかけるのが面倒な場合は、野菜全部切って、調味料トマト缶全部混ぜ合わせてから火を通す(中弱火7分)でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるんるん♪
ゆるんるん♪ @cook_40203885
に公開
お料理はまだまだ下手ですが、みなさんのレシピを参考にたくさん作らせていただいています。 自分のレシピは、自分用の記録メインなので、分かりづらいところはすみません。
もっと読む

似たレシピ