もやしの酢醤油和え

yume_0611 @cook_40427501
野菜の食感がしっかり残っていて、味もさっぱりしているので副菜としても活用していただけると思います。
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたお酢を使ったサラダが食べたかったので作りました。ぜひみなさんにも作っていただきたいです。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、もやしを1分ゆでる。
にんじんを千切りにし、もやしを入れたところに一緒に入れてゆでる。 - 2
その後、(もやしとにんじんを)ザルにあけて冷水でさらして冷ましてから水気を切っておく
- 3
ボールに②を入れる。そこにきゅうりも千切りに切ってから茹でずに入れる
- 4
★の調味料を別に合わせておく
(いつやってもよい) - 5
合わせた調味料にもやし・にんじん・きゅうりを入れて混ぜる。
- 6
白胡麻をお好みで入れる
冷蔵庫で冷やして完成!!!
コツ・ポイント
もやしとにんじんは軽くゆでる!
食感を残せるので!
調味料は先に混ぜておくと味が馴染みやすい。
きゅうりは塩揉みしてから入れた方がいいかも。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆ヘルシー☆もやしと人参の酢醤油和え 簡単☆ヘルシー☆もやしと人参の酢醤油和え
和風の献立のときに作ったりします。人参を入れましたが、もやしだけでも美味しく作れます!酢醤油でさっばり口当たりのよい副菜です。ノンオイルでヘルシー!冷蔵庫で冷やし作り置きしておくと便利です。 レイのお料理☆ -
-
-
-
きゅうりともやしのツナ和えサラダ きゅうりともやしのツナ和えサラダ
きゅうりともやしのシャキシャキ感がおいしいさっぱりとしたサラダです。安くたくさん作れるので節約したいおきにおすすめ。 tomomi0804 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765694