【簡単おつまみ】塩昆布やっこ

朝倉優【管理栄養士】
朝倉優【管理栄養士】 @cook_40315704

簡単おつまみシリーズ。万能な塩昆布は冷やっこにもちろん合いますが、ごま油を足すことでさらにおいしくなります!
このレシピの生い立ち
冷やっこをいろんな味で楽しむことをしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  2. 塩昆布 ひとつかみ
  3. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    皿にキッチンペーパーを敷いて絹ごし豆腐を置き、10分そのままにして水切りする。

  2. 2

    水切りした絹ごし豆腐を4等分にして皿に盛り、塩昆布を乗せてごま油をたらす。

コツ・ポイント

★絹ごし豆腐はしっかり水を切ることで、塩昆布の味を楽しむことができます。水を切らないと塩昆布の味が薄まってしまい、おつまみとして物足りなくなってしまいます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

朝倉優【管理栄養士】
に公開
管理栄養士/モットーは「作り方を1度読むだけで作れるレシピ」前の調理工程に戻る必要がない作り方にしています。また、管理栄養士なのですが材料の項目が多い料理が苦手なため、材料が5項目前後のレシピ多数。
もっと読む

似たレシピ