手羽元と大根のさっぱり煮

|eggplant| @cook_40264507
圧力鍋を使うことで、手羽元が簡単にほろほろになります。冷やして食べても味がよく染みてさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
手羽元のさっぱり煮を圧力鍋で作ってみました。
手羽元と大根のさっぱり煮
圧力鍋を使うことで、手羽元が簡単にほろほろになります。冷やして食べても味がよく染みてさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
手羽元のさっぱり煮を圧力鍋で作ってみました。
作り方
- 1
大根は2センチ幅の銀杏切り(皮はむかなくてOK)、にんにくはスライス、生姜は千切りにする。
- 2
圧力鍋にサラダ油をしき、手羽元を焼き目がつく程度に適当に焼く。
- 3
2に、すべての具材と調味料を入れ、蓋をして、高圧で7分加熱して自然放置する。
- 4
圧が下がったら、3の蓋をあけ、10分程様子をみながら、中火で煮汁をとばして完成!
- 5
2025.08.18追記:同じ調味料の量で、大根1,000g.手羽元800g,にんにくなしでも美味しくできました🙆
コツ・ポイント
大根は、圧力鍋を使うことで柔らかくなるので、皮も剥かずにそのまま食べられます。なので栄養を逃さずいただけるレシピです。
もも肉で作ると、さらに柔らかくなります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単☆鶏手羽元のサッパリ煮 圧力鍋で簡単☆鶏手羽元のサッパリ煮
圧力鍋で簡単にホロホロの鶏手羽元が楽しめます♫手作り梅酒の梅を活用したメニューです☆(梅がなくても美味しいはず!) まりなちゅら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21783824