手羽元と大根のさっぱり煮

|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507

圧力鍋を使うことで、手羽元が簡単にほろほろになります。冷やして食べても味がよく染みてさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
手羽元のさっぱり煮を圧力鍋で作ってみました。

手羽元と大根のさっぱり煮

圧力鍋を使うことで、手羽元が簡単にほろほろになります。冷やして食べても味がよく染みてさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
手羽元のさっぱり煮を圧力鍋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元又はもも肉 600gくらい
  2. 大根 600gくらい
  3. サラダ油 適量
  4. にんにく 1片
  5. 生姜 1片
  6. ☆調味料
  7.  お酢 120cc(酸味が苦手であれば100cc)
  8.  醤油 大さじ4
  9.  酒 大さじ4
  10.  みりん 大さじ4
  11.  砂糖 大さじ4
  12. 糸唐辛子 トッピング用

作り方

  1. 1

    大根は2センチ幅の銀杏切り(皮はむかなくてOK)、にんにくはスライス、生姜は千切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油をしき、手羽元を焼き目がつく程度に適当に焼く。

  3. 3

    2に、すべての具材と調味料を入れ、蓋をして、高圧で7分加熱して自然放置する。

  4. 4

    圧が下がったら、3の蓋をあけ、10分程様子をみながら、中火で煮汁をとばして完成!

  5. 5

    2025.08.18追記:同じ調味料の量で、大根1,000g.手羽元800g,にんにくなしでも美味しくできました🙆

コツ・ポイント

大根は、圧力鍋を使うことで柔らかくなるので、皮も剥かずにそのまま食べられます。なので栄養を逃さずいただけるレシピです。
もも肉で作ると、さらに柔らかくなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507
に公開
美味しくできたレシピを公開してます♡圧力鍋→フィスラービタビット プレミアム 3.5 L、コンロ→ リンナイデリシアRHS31W31E13RCSTW、オーブン→リンナイRSR-S52C-ST ステンレス 44Lを使用しています。
もっと読む

似たレシピ