運動会のお弁当 2013♡

はなこ10 @cook_40116781
運動会の覚書用に。栄養面や見た目、食べやすさを重視しました。
このレシピの生い立ち
運動会の覚え書きに。おかげさまで予想以上にたくさんの方に御覧いただき感謝しております。過去の写真を追加しました。
運動会のお弁当 2013♡
運動会の覚書用に。栄養面や見た目、食べやすさを重視しました。
このレシピの生い立ち
運動会の覚え書きに。おかげさまで予想以上にたくさんの方に御覧いただき感謝しております。過去の写真を追加しました。
作り方
- 1
おにぎりは、鮭フレークと市販のふりかけを使い2種類作りました。
- 2
ちくわのうずら卵巻きは、軽くバターで炒めました。
- 3
豚肉の八幡巻きは、人参といんげん、ごぼうを入れ甘辛く仕上げました。
- 4
三つ葉入りのだし巻き玉子は創味のつゆで作りました。
- 5
照り焼きチキンはモモ肉を使い、甘辛く仕上げました。
- 6
スイートポテトは、蒸したさつまいもにバター、少量の牛乳に砂糖を入れて練ったものをオーブンで数分焼いて仕上げました。
- 7
パプリカのピクルスは、赤、黄色の2種類を使い、やさしいお酢に少量の砂糖と塩、ブラックペッパーを煮詰めたものに一晩漬けます
- 8
デザートにパイナップルとリンゴをカットしました。
コツ・ポイント
前日から仕込めば、翌朝はさほど手がかかりません。比較的簡単なメニューにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784014