乳製品・卵不使用 米粉入りゴマ食パン

aromakirry
aromakirry @cook_40128002

ノンバター・ノンエッグ、さらに米粉の配合を極限に多くして作ったら、ふわふわもちもちゴマの風味が香ばしいパンができました。
このレシピの生い立ち
乳製品アレルギーだけどパンが大好きな子供へ、体に良い材料で食パンを作りたかった。
米粉少ないレシピが多かったので多めにアレンジ。
いろいろと試してレシピジプシーだった自分のための覚書です。

乳製品・卵不使用 米粉入りゴマ食パン

ノンバター・ノンエッグ、さらに米粉の配合を極限に多くして作ったら、ふわふわもちもちゴマの風味が香ばしいパンができました。
このレシピの生い立ち
乳製品アレルギーだけどパンが大好きな子供へ、体に良い材料で食パンを作りたかった。
米粉少ないレシピが多かったので多めにアレンジ。
いろいろと試してレシピジプシーだった自分のための覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 米粉 100g
  2. 強力粉 130g
  3. 全粒粉 (なければ強力粉) 20g
  4. 3g
  5. てん菜糖 (好きな砂糖) 10g
  6. 米油 (好きな油) 15g
  7. ごま 5g
  8. 180g
  9. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    ドライイースト以外の材料をホームベーカリー のパンケースに入れる

  2. 2

    ドライイーストを所定の場所に入れる

  3. 3

    食パン、焼き色淡でセット(タイマー可)

  4. 4

    焼き上がったらすぐに取り出して、乾燥しないように布巾などをかぶせて冷ます。
    完全に冷めたら好みの厚さにスライスする。

  5. 5

    今回はサンドイッチにしました。
    ふわもちなので、うすくスライスも簡単でした^ ^

コツ・ポイント

米粉は100g、粉全体の全量は250gを変えずに、少し全粒粉やライ麦粉、煎り糠などをその日の気分で混ぜてます。
油や砂糖は、我が家では米油やてん菜糖が主ですが、お好きなもので○
米粉の配合が多めなので、すぐ焼くなら早焼きの方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aromakirry
aromakirry @cook_40128002
に公開
アレルギー持ちの子供たちのおかげで、アレルゲンを抑えたレシピを試行錯誤してます。結果、こちらも安全で体に良いものを取り入れられています。素朴なものが好みますが、変わった食材を調理してみるのも好きです。皆さんのレシピを参考にさせていただいてます^ ^
もっと読む

似たレシピ