今夜はカレー?☆ポテトのカレーチーズ焼き

マロンへてん
マロンへてん @cook_40265637

カレー風味のマヨネーズを絡めた、ポテトのチーズ焼きです。焼くとき美味しそうなカレーの匂いがして、お子様も喜びますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単シンプルな材料で、時間のある時に仕込んでおける料理は、夕飯前の慌ただしさ軽減に♪
イベント時など、あれこれ作りたい時のお助けメニューになるかと。
(^-^)v

今夜はカレー?☆ポテトのカレーチーズ焼き

カレー風味のマヨネーズを絡めた、ポテトのチーズ焼きです。焼くとき美味しそうなカレーの匂いがして、お子様も喜びますよ♪
このレシピの生い立ち
簡単シンプルな材料で、時間のある時に仕込んでおける料理は、夕飯前の慌ただしさ軽減に♪
イベント時など、あれこれ作りたい時のお助けメニューになるかと。
(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン皿2個分
  1. じゃがいも 200g
  2. ウインナー 2~3本
  3. ブロッコリー 適量
  4. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  5. カレー粉 小さじ1
  6. バター(マーガリン) 適量
  7. グラタンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、食べやすい大きさの5ミリ厚さに切り揃えます。

  2. 2

    水から茹でます。沸騰後およそ3分、竹串が少し刺さる程度でザルにあげておきます。

  3. 3

    ウインナー、下茹でしたブロッコリーも食べやすくカット。今回は冷凍食品の小ぶりのブロッコリーを使いました。

  4. 4

    ボウルにマヨネーズとカレー粉を混ぜ合わせます。

  5. 5

    ブロッコリーをキッチンペーパーで軽くおさえて水分を取ってから具材を全て投入。じゃがいもをつぶさないようざっと絡めます。

  6. 6

    バター(マーガリン)を薄く塗った耐熱皿に、具材が片寄らないよう入れて、チーズをのせます。

  7. 7

    オーブン、トースター等で、チーズが溶けて、お好みの焼き色になれば出来上がり!

コツ・ポイント

☆そんなに辛くはありませんが、食べた後少し遅れてピリッとくるので、小さいお子様がいる家庭では、カレー粉を半量位に減らして作ってみて下さい。
☆じゃがいもの種類に応じて下茹で時間は調整して下さい。今回は馬鈴薯を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マロンへてん
マロンへてん @cook_40265637
に公開
仕事でお客様のお家での料理代行を受け持ったのを機に料理への意識が大きく変わりました。皆さんのバラエティー豊かなレシピに助けられ、自宅での料理の献立に悩んだ時も、考えるより先にクックパッド開いてカンニングしてます。つくれぽやいいね!はささやかな喜びです。ありがとうございます(^o^)
もっと読む

似たレシピ