なんにも作りたくない日の セルフサンド

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

連休中はママだってお休みしたい!手持ちの材料をかき集めて、セルフサンドイッチをしました。イベント感あり、子どもは大喜び!
このレシピの生い立ち
連休中は、JK弁当もお休み。でも、ご飯の支度は毎日続く…。ママだってお休みしたい!何にも作りたくない!ということで、手元にあったストック品や冷凍食品を利用して、サンドイッチパーティーをしました。

なんにも作りたくない日の セルフサンド

連休中はママだってお休みしたい!手持ちの材料をかき集めて、セルフサンドイッチをしました。イベント感あり、子どもは大喜び!
このレシピの生い立ち
連休中は、JK弁当もお休み。でも、ご飯の支度は毎日続く…。ママだってお休みしたい!何にも作りたくない!ということで、手元にあったストック品や冷凍食品を利用して、サンドイッチパーティーをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶 適宜
  2. きゅうり 適宜
  3. カットレタス 適宜
  4. ハム 適宜
  5. 適宜
  6. バナナ 適宜
  7. チョコレート 適宜
  8. ホイップクリーム 適宜
  9. 冷凍食品焼きそば、ナポリタン 適宜
  10. スイートチリソース 適宜
  11. マヨネーズ 適宜
  12. ヤンニョムチキンのソース 適宜

作り方

  1. 1

    ツナ缶は水気を切る。
    きゅうりは斜め薄切りにする。

  2. 2

    卵サラダ、ポテトサラダ、ごぼうサラダ、カットレタス、鶏唐揚げ、ハムを用意する。

    すべて市販品です。

  3. 3

    苺は洗って水気を切る。
    バナナは食べやすい大きさに切る。

    チョコレートは刻む。
    ホイップクリームを用意する。

  4. 4

    冷凍食品の焼きそば、ナポリタンを温める。

  5. 5

    スイートチリソース、マヨネーズ、ヤンニョムチキンのソース等、市販のソースを用意する。

  6. 6

    好みのパンを用意する。

  7. 7

    食卓で、家族各々、好きな具とソースをパンに挟んで食べる。

    次女作 ごぼうサラダ、ツナ、卵サラダ

  8. 8

    長女作 カットレタス、きゅうり、鶏唐揚げ、スイートチリソース

  9. 9

    娘たちのお気に入り、王道のチョコバナナ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ