茄子が美味しい厚揚げ味噌炒め

NECOROB @cook_40120763
長茄子1本と厚揚げで作れる、おかずにもおつまみにもなる一品です。ごま油と味噌の風味が堪能できます。
このレシピの生い立ち
賞味期限が早い厚揚げと残り物野菜で作りました。
茄子と油揚げがある時は、味噌炒めにしていましたが、厚揚げだと食べ応え&味が染みて次の日も美味しくたべれます! 彩りでピーマンを使いましたが、本当はししとうとの合わせが好み。
茄子が美味しい厚揚げ味噌炒め
長茄子1本と厚揚げで作れる、おかずにもおつまみにもなる一品です。ごま油と味噌の風味が堪能できます。
このレシピの生い立ち
賞味期限が早い厚揚げと残り物野菜で作りました。
茄子と油揚げがある時は、味噌炒めにしていましたが、厚揚げだと食べ応え&味が染みて次の日も美味しくたべれます! 彩りでピーマンを使いましたが、本当はししとうとの合わせが好み。
作り方
- 1
茄子は、輪切りにカット。余裕があればピーラーで部分的に皮を削ぐ。
厚揚げは一口大、ピーマンは乱切りにカット。 - 2
フライパンにごま油を入れ、まずは厚揚げの表面に焼き色をつけ→茄子を入れます。その間に⭐︎の合わせ調味料を作っておきます。
- 3
ピーマンを入れてから、合わせ調味料を回し入れて、茄子が食べやすい柔らかさになったら出来上がり!
コツ・ポイント
今回は、味噌と砂糖で味付けするので、手間になる厚揚げの湯通し、茄子のアク抜きはせずに調理してみました!
茄子は、ピーラーで部分的に皮を削ぐと油と味が染みやすくなるので、時間に余裕があれば試してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812954