和え物にも、温野菜にも!ごま味噌だれ

メロみぃみかん @cook_40443555
ごまの香り引き立つ1品です。副菜に迷ったらどうぞ!
このレシピの生い立ち
温野菜のタレに迷ったので、ごま好きの私が何とかごまと食べられないかと考えてつくりました。
和え物にも、温野菜にも!ごま味噌だれ
ごまの香り引き立つ1品です。副菜に迷ったらどうぞ!
このレシピの生い立ち
温野菜のタレに迷ったので、ごま好きの私が何とかごまと食べられないかと考えてつくりました。
作り方
- 1
フライパンにすりゴマを小さじ2杯いれる
- 2
砂糖を同量入れる(きび砂糖でも白砂糖でもOK。写真はきび砂糖です。)
- 3
みりんを大さじ1杯入れる
- 4
味噌も大さじ1杯と小さじ1杯入れる
- 5
みりんのアルコールが飛ぶように少し混ぜて完成(ごまの香りがして1~2分くらい)
コツ・ポイント
画像は小松菜ですがほうれん草等色々使えると思います♪
しょっぱいorしょっぱそうでしたら味噌を大さじ1杯にしてみて下さいね(* 'ᵕ' )
作る時には、すくうのにも炒めるにも便利な調理器具を使うと便利です。
似たレシピ
-
-
春キャベツとブロッコリーの温野菜和え物 春キャベツとブロッコリーの温野菜和え物
冷蔵庫にある野菜だけで手軽に作るヘルシーな一品♪温野菜は体を冷やしたくない時や胃腸の負担を減らしたい時にオススメです。 ★水渚★ -
-
-
-
-
-
ご飯のお供に、和えものに 「ごまみそ」! ご飯のお供に、和えものに 「ごまみそ」!
ご飯のお供にいいし、大根の葉の「よごし」などの和えものにも使える 「ごまみそ」です!北陸地方の郷土料理らしいです。クックKN☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21813923