作り方
- 1
小カブと小にんじんです
またの名を間引き菜ともいいます - 2
本体の方は薄切りにします
- 3
葉も全て使います
ざくざくと適当に刻んでサッと湯がきます - 4
湯がいたら冷水で冷やしてからぎゅっと水気を絞ります
- 5
彩り要素の赤玉ねぎも薄切り
普通の玉ねぎでも代用可 - 6
水にさらして辛味を抜きます
- 7
小カブと小にんじん
ハムも適当に切ったものです - 8
葉と赤玉ねぎも一緒に
両方水気をしっかりと絞ってます - 9
マヨネーズ、レモン果汁で和えて塩胡椒で味を整えます
- 10
お好みでブラックペッパーをかけて完成
コツ・ポイント
・葉はそのまま和えると水気が出てくるのと固いのとあるので一旦さっと湯がいた方が良いです
・水気はしっかりと絞りましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830019