彩り華やか スペイン風オムレツ

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

トマトの赤と大葉の緑が良く映えるオムレツです!ふわふわだけど食べ応えありです◎
このレシピの生い立ち
スペインではトルティージャと呼ばれています。
今回の具材はじゃがいもと玉ねぎだけですが、ベーコンやほうれん草、小エビや生ハム、チーズなど作る人によってさまざまな具を入れて楽しめます。
フライパンごと出して、切り分けて食べるのが一般的です。

彩り華やか スペイン風オムレツ

トマトの赤と大葉の緑が良く映えるオムレツです!ふわふわだけど食べ応えありです◎
このレシピの生い立ち
スペインではトルティージャと呼ばれています。
今回の具材はじゃがいもと玉ねぎだけですが、ベーコンやほうれん草、小エビや生ハム、チーズなど作る人によってさまざまな具を入れて楽しめます。
フライパンごと出して、切り分けて食べるのが一般的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(半月切り) 2こ
  2. 玉ねぎ(スライス) 大1/2こ
  3. にんにく(みじんぎり) 5g
  4. 塩こしょう 少々
  5. オリーブオイル 大さじ1.5
  6. たまご 4こ
  7. 小さじ1/2(2g)
  8. こしょう 少々
  9. オリーブオイル 小さじ2
  10. ソース
  11. トマト 小2こ(140g)
  12. 大葉(バジル) 5枚
  13. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもと玉ねぎは3mm程度の薄切りにする。
    トマトは1cm角、にんにくはみじん切り、大葉は千切りにする。

  2. 2

    ボウルにじゃがいも、玉ねぎ、オリーブオイル、塩こしょう、にんにくを入れて混ぜる。

  3. 3

    トマトと大葉とオリーブオイルはよく混ぜて浸しておく。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、塩と胡椒を入れてざっくりまぜる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、②を入れ、ふたをして中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    ④の卵液の中に⑤を入れて卵と具材が混ざるように上下にまぜる。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ、⑥を流し入れ、ふたをして弱火で表面が乾くまでじっくり焼く。

  8. 8

    こんがり焼き色が付いたら裏返し、ふっくらするまで焼く。
    食べる時に③をかける。

コツ・ポイント

裏返しにくい時は、一度フライパンより大きなお皿でふたをしてひっくり返し、お皿から滑らせるように戻すと裏返せます。(熱いのでやけどに注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ