ベーコンとそらまめのガーリックチーズ焼き

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ベーコンとそら豆の香ばしさと旨味、にんにくの香り、一味唐辛子のピリッとした辛味、パルメザンチーズのコクとまろやかさが旨い
このレシピの生い立ち
そらまめを今期食べてないなと思って、買ってみた。天ぷらを作るつもりだったけど、油っこいなと思って、さっと出来る炒め物を作ろうと、冷凍してるベーコン、みじん切りにして冷凍しているにんにくを使って、ペペロンチーノみたいな感じにしようと作ってみた

ベーコンとそらまめのガーリックチーズ焼き

ベーコンとそら豆の香ばしさと旨味、にんにくの香り、一味唐辛子のピリッとした辛味、パルメザンチーズのコクとまろやかさが旨い
このレシピの生い立ち
そらまめを今期食べてないなと思って、買ってみた。天ぷらを作るつもりだったけど、油っこいなと思って、さっと出来る炒め物を作ろうと、冷凍してるベーコン、みじん切りにして冷凍しているにんにくを使って、ペペロンチーノみたいな感じにしようと作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ベーコン(切り落とし) 50g
  2. そらまめ(さやから出した状態) 200g
  3. 小さじ1/6ぐらい
  4. 白ワイン(料理酒でも) 大さじ1/2
  5. にんにく 15g
  6. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1・1/3
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    そら豆の皮をむく。(黒い筋の部分に包丁を入れるとそこから取っ掛かりが出来て剥きやすい)水で洗って水気をしっかりと切る。

  2. 2

    にんにくを粗みじん切りにする。ベーコンを1、5cmの短冊切りにする。スキレットにオイル、にんにくを入れて、中弱火にかける

  3. 3

    にんにくが色付いたら取り出して、ベーコンとそらまめを入れて、塩をふって焼いていく。

  4. 4

    途中で白ワインを入れて水分を飛ばしながら、ベーコン、そら豆に香ばしい焼き目が付いて柔らかくなるまで焼いていく。

  5. 5

    にんにく戻し入れて、一味唐辛子振って混ぜ合わせて、パルメザンチーズかけて出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ