なすを挟んだカプレーゼ

akkey-y
akkey-y @akkey

トマトとモッツアレラだけでもおいしいカプレーゼですがグリルしたなすを挟むと食べ応えがあってよりおいしいです。
このレシピの生い立ち
なすが1本だけ余っていたので、少量で作れるおつまみはないかなと考え作りました。

なすを挟んだカプレーゼ

トマトとモッツアレラだけでもおいしいカプレーゼですがグリルしたなすを挟むと食べ応えがあってよりおいしいです。
このレシピの生い立ち
なすが1本だけ余っていたので、少量で作れるおつまみはないかなと考え作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フルーツトマト 2個
  2. モッツァレラチーズ 1個(約100g)
  3. なす 1本
  4. オリーブオイル 大さじ1~2
  5. バジル 適量
  6. 塩(岩塩などのおいしい塩) 少々

作り方

  1. 1

    なすはヘタを切り落とし1cmくらいの厚さにスライスする。
    多めのオイルで両面焼き色がつくまで焼く。

  2. 2

    なすに火が通ったらキッチンペーパーの上などで油を切り、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    トマトはヘタを取り、なすの枚数に合わせてスライスする。
    チーズは水けを切り、枚数を合わせてスライスする。

  4. 4

    なす、トマト、チーズを交互に重ねて並べて盛り付ける。
    バジルをちぎり、塩を振って完成。

コツ・ポイント

なすはかなり油を吸うので多めかな?くらい入れてから焼いて下さい。
なすが油たっぷりなので仕上げにオイルはかけていません。
レモンを絞ったりうすくち醤油でもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ