★砂糖とマスタードが決め手★ポテトサラダ

akiuwa
akiuwa @cook_40091599

昔はマヨネーズで和えるだけだったポテトサラダ。砂糖を少し入れると味がまとまり、マスタードを入れると大人向けとなります。
このレシピの生い立ち
マヨネーズだけで和えていたときはイマイチ薄くて単調だった味が、砂糖を少し加えることで厚みが出て落ち着きました。
更に子供も成長して味付けに手控えが要らなくなったので、粒マスタードを加えてメリハリを加えました。

★砂糖とマスタードが決め手★ポテトサラダ

昔はマヨネーズで和えるだけだったポテトサラダ。砂糖を少し入れると味がまとまり、マスタードを入れると大人向けとなります。
このレシピの生い立ち
マヨネーズだけで和えていたときはイマイチ薄くて単調だった味が、砂糖を少し加えることで厚みが出て落ち着きました。
更に子供も成長して味付けに手控えが要らなくなったので、粒マスタードを加えてメリハリを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 2-3個
  2. 人参 少量
  3. きゅうり 少量
  4. マカロニ 一つかみ
  5. 1-2個
  6. 調味料■
  7. 塩コショウ 適量
  8. 砂糖 大1-2
  9. マヨネーズ 適量
  10. マスタード 大1-2

作り方

  1. 1

    卵の殻を綺麗に洗い、小鍋に水を張って卵を入れておく。

  2. 2

    ジャガイモ、人参の皮を剥いて一口大に切ったら、卵の入っている鍋に入れて、火をつける。

  3. 3

    鍋のお湯が沸騰したら塩を一つまみ入れてマカロニを入れる。

  4. 4

    きゅうりは薄い小口切りにし、塩をかるく振っておく。
    (写真の時はきゅうりも人参同様細かな角切りです。)

  5. 5

    途中で卵を取り出して皮を剥き、白身は包丁でみじん切りに、黄身はボールに入れて軽く潰しておく。

  6. 6

    具材が全てゆでられたら水気を切ってしばらく置く。
    粗熱が取れたら砂糖を振りかけ、マヨネーズを(大量に)入れて和える。

  7. 7

    ある程度混ぜられたら、刻んでおいた卵の白身、水気の出たキュウリを固く絞ってから追加し、好みでマスタードを追加して混ぜる。

コツ・ポイント

一つの鍋でどんどん茹でていくと作業が楽です。
卵と一緒に具材を茹でるのは不衛生!かもしれませんが、これまで特にあたったりしたことはないので大丈夫、かな???

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akiuwa
akiuwa @cook_40091599
に公開

似たレシピ