がんもどきのキャベツ煮

はるままの料理記録
はるままの料理記録 @cook_40422625

がんもどきと、食感を残したキャベツの組み合わせが美味しい副菜おかずです。
このレシピの生い立ち
キャベツが余っていたので消費したくて作りました。

がんもどきのキャベツ煮

がんもどきと、食感を残したキャベツの組み合わせが美味しい副菜おかずです。
このレシピの生い立ち
キャベツが余っていたので消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. がんもどき(冷凍) 10個くらい
  2. キャベツの葉(大きめ) 4枚
  3. 400cc
  4. A
  5. 白だし 大さじ2
  6. 鶏がらスープ 大さじ1/2
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. (あれば生姜のすりおろし) 小さじ1程

作り方

  1. 1

    キャベツはザク切りにしておく。

  2. 2

    鍋に水とAを入れ煮たたせたらがんもどきを入れ、蓋をせず弱火で5分程煮る。

  3. 3

    がんもどきの上にキャベツを入れさらに6〜7分弱火で加熱し、キャベツの色が鮮やかになり食感が残るくらいで火を止めて完成。

  4. 4

    あれば仕上げに生姜のすりおろしを加えて下さい。

コツ・ポイント

火が強いとキャベツがクタクタになってしまうのでクツクツ弱火で煮てください。色が鮮やかなうちに火を止めると綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるままの料理記録
に公開
2歳と0歳のママです。子供も大人も美味しく食べられる料理を目指しながら毎日ご飯作りをしています!なかなか料理に時間がさけないからこそ、楽してちょっと美味しく作れた時は嬉しい!美味しくできた時に、また同じ味を作りたいので、少しづつレシピをあげられたらと思います。
もっと読む

似たレシピ