寿司酢と乾燥ワカメで☆玉ねぎの酢のもの

6721
6721 @cook_40275843

有効成分を逃したくない…!血圧高めの旦那用レシピ。※分量見直しました(>_<;)
このレシピの生い立ち
寿司酢と乾燥ワカメで☆シリーズ

寿司酢と乾燥ワカメで☆玉ねぎの酢のもの

有効成分を逃したくない…!血圧高めの旦那用レシピ。※分量見直しました(>_<;)
このレシピの生い立ち
寿司酢と乾燥ワカメで☆シリーズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ 1
  2. 寿司酢 大さじ1〜1.5
  3. ポン酢 大さじ1〜1.5
  4. 乾燥ワカメ 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥ワカメは汁物に直接入れられるものを用意。玉ねぎはスライスして、〝水にはさらさず〟15分ほど空気に触れさせておく。

  2. 2

    寿司酢とポン酢を別の容器で合わせ、玉ねぎにかけたら、しっかり混ぜる。

  3. 3

    玉ねぎから水分が出てきたら、乾燥ワカメを入れてまた混ぜる。あとは乾燥ワカメが水分を吸って柔らかくなるまで放置して完成☆

コツ・ポイント

※分量見直しました。寿司酢とポン酢の量はお好みで。薄味が好みの方は大さじ1で十分かと(*^^*)

ポン酢は、メーカーさんによって味に開きがあるので、寿司酢と合わせる際に味見をしながら調整されてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
6721
6721 @cook_40275843
に公開
家族が喜んでくれたら、それで良し!育ち盛りの息子(好き嫌い少なめ)と、最近ちょっと体調の気になる旦那(甘いものが苦手)のためのレシピがメインです。時々、姑(甘党)のためのレシピ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ