炭酸白ワインで煮る鯛のアクアパッツァ

ソーダスパークル @cook_40308345
炭酸白ワインで煮るアクアパッツァ。
鯛の身やあさりがふっくらと仕上がります。
1人分 362kcal 塩分2.2g
このレシピの生い立ち
ソーダスパークルのレシピブック掲載中のレシピです!
マルチスパークル2は、3ステップで簡単に炭酸ドリンクが作れるキッチン用品です。電源不要でお手入れも簡単!ボトルは食洗器で洗浄も可能です。ジュースやワインでも作れておうち時間のお供に最適!
炭酸白ワインで煮る鯛のアクアパッツァ
炭酸白ワインで煮るアクアパッツァ。
鯛の身やあさりがふっくらと仕上がります。
1人分 362kcal 塩分2.2g
このレシピの生い立ち
ソーダスパークルのレシピブック掲載中のレシピです!
マルチスパークル2は、3ステップで簡単に炭酸ドリンクが作れるキッチン用品です。電源不要でお手入れも簡単!ボトルは食洗器で洗浄も可能です。ジュースやワインでも作れておうち時間のお供に最適!
作り方
- 1
下準備
鯛に塩をふり、5分ほどおいてから表面の水分を拭き取り、切り込みを入れます。にんにくは潰しておきます。 - 2
プライパンにオリーブ油を熱し、鯛の両面を焼きます。しっかり加熱しておき、油を引いて焼くことで、皮がくっつかずに済みます。
- 3
炭酸白ワインを注ぎ、ミニトマト、玉ねぎ、にんにく、ブラックおリーグを加えて沸騰させます。
- 4
火を弱めて、クッキングシートをかぶせ、さらに蓋をし、5分ほど煮ます。あさりを加え、口が開くまで5分ほど煮ます。
- 5
器に盛り、イタリアンパセリを添えます。
コツ・ポイント
炭酸白ワインを加えることで魚がふっくらと仕上がります。
全体的にしっかりと火を通すために必ずクッキングシートでおとしぶたをしてください。
煮すぎると固くなるのであさりは最後に加えてください。
似たレシピ
-
クリスマス❤鯛とあさりのアクアパッツァ クリスマス❤鯛とあさりのアクアパッツァ
鯛を焼いて、あさりと白ワインで煮るだけで豪華なパーティ料理が完成です❤味付けは素材の味とお塩だけ!海鮮のうまみ最高❤ fuminko☆ -
-
たらとみかんの白ワインアクアパッツァ たらとみかんの白ワインアクアパッツァ
たらやあさりのうまみがたっぷり詰まったアクアパッツァ。輪切りのみかんを加えることで爽やかな一品に仕上がりますよ♪ FUJIのおすすめ -
-
-
アクアパッツァ☆ちこ鯛 丸ごとゴージャス アクアパッツァ☆ちこ鯛 丸ごとゴージャス
小ぶりで可愛くても味は立派な鯛!鯛とあさりの旨味を凝縮!思わず一言「ウマッ!」見た目もゴージャス! SKIPとうちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864571