油そば

くちデカ
くちデカ @cook_40251602

誰でも作れるレシピ
このレシピの生い立ち
手軽にしょっぱくない油そばが食べたかったので

油そば

誰でも作れるレシピ
このレシピの生い立ち
手軽にしょっぱくない油そばが食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 2〜3個
  2. 好きなトッピング
  3. a. みょうが 1個
  4. a. 万能ネギ 3本
  5. a. もやし 一握り
  6. a. メンマ、チャーシューなど お好みで
  7. タレ
  8. b. 甜麺醤 大さじ2
  9. b. オイスターソース 大さじ2
  10. b. 中華だし・鶏がらスープ・創味シャンタン(どれでも可) 小さじ1
  11. b. お酢 (砂糖の味付けがないお酢) 小さじ2
  12. b. ラー油 (辛いのNGな方は全部ごま油でも) 小さじ2
  13. b. ごま 小さじ2
  14. b. 豆板醤 (なくても可) 小さじ1/2
  15. 生麺 (中〜太麺) 2人前(+替え玉用も用意)

作り方

  1. 1

    卵は沸騰して火を消したお湯に20分放置するだけ。
    1杯につき温泉卵1個でいいのですが、替え玉用に念のため予備も作ります。

  2. 2

    a.のネギとみょうがとを細かく切っておきます。トッピングはお好みで!

  3. 3

    a.もやしは麺を茹でる前に先に茹で、塩胡椒と食べる辣油の油の具と和えました。麺と絡めて食べるので味付けなくてもいけます。

  4. 4

    b.のタレを順番に混ぜて合わせておきます。カンタン酢のような甘みのあるお酢を使う場合はもう少し足した方がいいかも

  5. 5

    麺を茹でます。その間にお椀にタレを底に入れておきます。1杯あたり小さじ3ぐらい。
    麺が茹で上がったら水を切ってお椀に盛る

  6. 6

    具と温泉卵を乗せて完成!
    タレを底から麺と絡めて召し上がれ〜

コツ・ポイント

コツいらずです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くちデカ
くちデカ @cook_40251602
に公開

似たレシピ