真っ赤っ赤なストロベリーゼリー

解凍した冷凍いちごの真っ赤な汁と色落ちはしてもしっかりいちごの形が残っている実を利用したゼリーです。
このレシピの生い立ち
我が家で栽培しているいちごが今年は当たり年。生で食べきれず、冷凍保存し解凍すれば赤いいちご汁が必ず出てきてそれを見て、真っ赤なゼリーを思いつきました。解凍してもさわやかないちごの味と香りはそのまま残っています。食後のデザートにいかがですか。
真っ赤っ赤なストロベリーゼリー
解凍した冷凍いちごの真っ赤な汁と色落ちはしてもしっかりいちごの形が残っている実を利用したゼリーです。
このレシピの生い立ち
我が家で栽培しているいちごが今年は当たり年。生で食べきれず、冷凍保存し解凍すれば赤いいちご汁が必ず出てきてそれを見て、真っ赤なゼリーを思いつきました。解凍してもさわやかないちごの味と香りはそのまま残っています。食後のデザートにいかがですか。
作り方
- 1
あらかじめ材料・器具を用意します。
- 2
いちご汁250mlに水100mlを加え、350mlにします。この時点で、砂糖を好みの甘さになるように適量加えます。
- 3
鍋に水150mlをいれ、80℃くらいになるように沸かします。(必ず沸騰する直前で火を止めます)
- 4
ゼラチンパウダーを4袋入れ、よくかき混ぜます。
- 5
少し冷めたところで、このゼラチン液を先ほどのいちご汁に加え、よくかき混ぜます。
- 6
あらかじめ、流し容器の中に並べておいたいちごの上に、このいちごゼリー液を均等に流し込みます。
- 7
全て、ゼリー液を流し込み終わったところです。
- 8
ふたをして冷蔵庫で2~3時間ぐらい冷やします。まだ、ゼリー液が柔らかければ、さらに時間を追加して冷やしてください。
- 9
程よい硬さに固まりました。盛り分ける前に、仕切り板を外しておきます。
- 10
鮮やかな真っ赤っ赤のゼリーの出来上がりです。
コツ・ポイント
●容器に流す前に十分粗熱をとり、ゼリー液にとろみが出てきたころを見計らって流し込んで下さい。
●仕切り板を外す前に、バターナイフなどで仕切り板とゼリーとの間を引き離しておくと、スムーズに仕切り板が外れます。
似たレシピ
その他のレシピ
- ☆塩肉豆腐☆
- 兵庫名物♡簡単がいいね✨我が家のひねぽん
- 簡単、ダイエット、挽肉料理のベースに最適
- モスバーガー風フルーツティ♡♡
- ヨーグルトで♡簡単旨すぎ!チーズケーキ♪
- Soufflé egg omelette
- Polish Stuffed Cabbage Rolls (Gołąbki) or Stuffed Green Peppers
- Easy Peach Cobbler
- Easy Homemade Mango Ice Cream Recipe with Basic Ingredients (No Ice Cream Machine) ThaiChef Food
- Mango passion fruit frozen yogurt