さやいんげんときのこのツナ和え

Bettyのキッチン @cook_40308949
緑黄色野菜のさやいんげん+きのこ類のしめじ+たんぱく源のツナの和え物です。栄養バランス◎冷たく冷やしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
手軽に使えるツナ缶のレパートリーを増やしたく、考案しました。
さやいんげんときのこのツナ和え
緑黄色野菜のさやいんげん+きのこ類のしめじ+たんぱく源のツナの和え物です。栄養バランス◎冷たく冷やしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
手軽に使えるツナ缶のレパートリーを増やしたく、考案しました。
作り方
- 1
さやいんげんは、スジとヘタをとり、沸騰したお湯で2~3分茹でる。水にとり、水を切って、三等分に切る。
- 2
しめじは石づきをとってほぐし、耐熱容器に入れ、ふんわりラップをし、500W、3分レンチン。
- 3
ボウルに①②、醤油や砂糖もすべて入れ、混ぜて出来上がり!
- 4
初つくれぽ(2022.12.20)のんのこ日和さんありがとうございます♡いんげんのゆで加減がとても美味しそうですね^^☆
コツ・ポイント
今回しめじを使いましたが、お好きなきのこで作ってみてください。
さやいんげんも茹でずにレンチンすれば、火を使わず、暑い夏の日でも作りやすい1品です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21883689