ピーマンとしらすの含め煮

sozai @cook_40196411
出汁を含んだピーマン!甘くてしっとり。
このレシピの生い立ち
大量のピーマンが、しんなりするととても甘く仕上がります。甘長とうがらしの輪切りでも作れますよ!
ピーマンとしらすの含め煮
出汁を含んだピーマン!甘くてしっとり。
このレシピの生い立ち
大量のピーマンが、しんなりするととても甘く仕上がります。甘長とうがらしの輪切りでも作れますよ!
作り方
- 1
ピーマンは半分に切って種を出し、1cm幅に切る。
- 2
大きめのフライパンにピーマンを入れ、ひたひたになるくらい水を加える。
- 3
しらす干しと調味料を加える。(これは、冷凍しておいたしらすを割り入れた図→)
- 4
中火で3分、蒸し煮にする。(冷凍しらすも解凍される。)
- 5
ピーマンに火が通ったら蓋を外し、やや強めの中火で煮含めていく。
- 6
しらすを崩さないように気をつけながら、ピーマンの向きが変わるように、時々そっと混ぜる。
- 7
鍋に水分がほとんどなくなったら味を見て、仕上げの醤油をひと回し。これで完成です!
コツ・ポイント
しらす干しによって、塩分量が異なるので、仕上げの醤油で整えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884426