和歌山すもものパンダパフェ

和歌山県食品流通課
和歌山県食品流通課 @cook_40296837

季節のすももを使ったパフェで、ヨーグルトとすももの甘酸っぱさで飽きがこない味わいです!ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
作ったすももジャムを何かに使えないかと思い、作りました!

和歌山すもものパンダパフェ

季節のすももを使ったパフェで、ヨーグルトとすももの甘酸っぱさで飽きがこない味わいです!ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
作ったすももジャムを何かに使えないかと思い、作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. すもも 1個
  2. ももジャム 大さじ2くらい(お好み量)
  3. シリアルなど お好み量
  4. ホイップクリーム お好み量
  5. ヨーグルト お好み量

作り方

  1. 1

    パフェにいれたい材料を用意します。

  2. 2

    すももを360度ぐるっと切れ込みを16等分に入れ、ヘタ側から親指で種に沿ってねじりとります。

  3. 3

    シリアル、ジャム、ヨーグルトを順番に入れて層を作り、あとは生クリームやすももの果肉、ジャムを盛り付ければできあがり!

  4. 4

    お好みでクラッカーやアイスなどをのせてもおいしいです♪今回はクラッカーにチョコペンでパンダを書いてみました!

コツ・ポイント

パフェは見た目が命なので可愛く作ってあげてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和歌山県食品流通課
に公開
 果樹王国・和歌山県から、フルーツなどを使ったレシピをご紹介します。 和歌山県は、果樹生産が盛んで、梅、みかん、柿、山椒などの産出量は日本一。また、果樹の栽培品種が多いのも特徴です。 和歌山県では、「おいしい!健康わかやま」をキャッチフレーズに、年間を通して季節の食材をご紹介しております。是非、ご自宅で和歌山県の果実をお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ