53.ワンパン餃子

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

管理栄養士がおくる!
時短でおいしく編-9
おどろきの包まず作れるぎょうざ!
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

53.ワンパン餃子

管理栄養士がおくる!
時短でおいしく編-9
おどろきの包まず作れるぎょうざ!
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 具材
  2. キャベツ 100g
  3. ねぎ 50g
  4. 豚ひき肉 180g
  5. おろしにんにく 小さじ1/2
  6. おろししょうが 小さじ1/2
  7. 小さじ1/5
  8. こしょう 少々
  9. 餃子の皮 16枚
  10. ごま 小さじ1/2
  11. 付け合わせ
  12. もやし 1袋
  13. オクラ 5~6本
  14. つけだれ
  15. しょうゆ 小さじ1/2
  16. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツ、ねぎはみじん切りにする。
    ポリ袋に具の材料をすべて入れ、ポリ袋の外側から手でよくもみ混ぜる。

  2. 2

    フライパンにごま油を薄く塗り、餃子の皮を端が少し重なるように並べる。

  3. 3

    1のポリ袋の下の角を切り落とし、2の皮の上に絞り出す。
    手で形を整える。

  4. 4

    皮をかぶせて密着させる。

  5. 5

    フライパンを中火で加熱し、お湯を餃子の1/3の高さくらいまで入れて蓋をする。
    約5分蒸し焼きにする。

  6. 6

    弱火にしてもやしとオクラを加え、蓋をして更に約3分加熱する。

  7. 7

    もやしとオクラに火が通ったら取り出す。

  8. 8

    蓋をはずし、餃子がカリッと焼けたら、餃子の上に皿を逆さにしてのせ、皿を抑えながらフライパンごと逆さに返し、皿にのせる。

  9. 9

    7のもやしとオクラを盛り付ける。

  10. 10

    〔1皿分栄養価〕
    エネルギー627kcal
    たんぱく質42g
    脂質34g
    炭水化物38g
    食塩相当量1.7g

コツ・ポイント

付け合わせの野菜も一緒に蒸し焼きすると、同時に作ることができてとても楽チン♪
●餃子を作りたくても包む時間がない…という時におススメ!
●時短でも1つのフライパンで、野菜もしっかりとることが出来るおススメの同時調理法です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ