あこ酵母でつくる!発酵ぬか漬け

発酵王子あこちゃん @akokoubo
★材料を全部入れて、混ぜるだけ!!
通常のぬか漬けと比較して、ぐっと塩の量を抑えてつくる「あこ酵母のぬか漬け」です。
このレシピの生い立ち
あこ酵母の、商品の劣化を防ぐ/遅くさせる能力を活かす食品づくりの中で誕生しました。
薄味に仕上がるので、お好みで醤油をかけるのもおススメです。
生種のレシピは、レシピID : 20422896 を参照。
あこ酵母でつくる!発酵ぬか漬け
★材料を全部入れて、混ぜるだけ!!
通常のぬか漬けと比較して、ぐっと塩の量を抑えてつくる「あこ酵母のぬか漬け」です。
このレシピの生い立ち
あこ酵母の、商品の劣化を防ぐ/遅くさせる能力を活かす食品づくりの中で誕生しました。
薄味に仕上がるので、お好みで醤油をかけるのもおススメです。
生種のレシピは、レシピID : 20422896 を参照。
作り方
- 1
各種材料を計量します。
塩が添加されている糠があるので、購入の際は気をつけてください。 - 2
漬けたい野菜のカットなどは事前に行っておきます。
- 3
大き目のボールにすべての材料を入れます。
- 4
混ぜ合わせます。
- 5
カットした野菜を糠の中に埋め込んでいきます。
- 6
野菜により、1日~3日漬けて取り出す。胡瓜やみょうがは浸かるのが早いです。
茄子は遅めです。 - 7
できあがり!
コツ・ポイント
通常は、糠対比10~15%程度の食塩を加えて日持ちをさせます。このレシピでは、あこ酵母が発生させるアルコールと炭酸ガスの力により腐敗を遅くし日持ちさせるため、わずか2%の食塩でOK。
塩味だけでなく「旨味」を感じるぬか漬けをお試しください。
似たレシピ
-
-
-
混ぜない!簡単!!美味しい白菜ぬか漬け☆ 混ぜない!簡単!!美味しい白菜ぬか漬け☆
材料を入れて重石をかけるだけ!簡単、楽チン♪本格的なぬか漬け(^^)主人が大好き!職場でも大好評!!おつまみにも☆オルンちゃん
-
-
日本のスーパーフードぬか漬け 日本のスーパーフードぬか漬け
私んちのぬか漬け。ぬか、水、唐辛子、塩、たまに・・・・、かつおだしなどを入れて漬け込みます。本当に、美味い(@_@) ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21891615