道具不要!レンチンだけでとうもろこし♡

料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445
蒸し器もお鍋もラップすら不要!
薄皮残してレンチンだけで手軽に美味しいとうもろこしを♡
このレシピの生い立ち
大きな鍋も蒸し器もなく諦めていた皮付きとうもろこし。友人に聞いた方法で試したら本当に簡単で美味しい!
道具不要!レンチンだけでとうもろこし♡
蒸し器もお鍋もラップすら不要!
薄皮残してレンチンだけで手軽に美味しいとうもろこしを♡
このレシピの生い立ち
大きな鍋も蒸し器もなく諦めていた皮付きとうもろこし。友人に聞いた方法で試したら本当に簡単で美味しい!
作り方
- 1
とうもろこしは最後の皮1枚を残して皮を剥がす(分かりやすくめくっていますが、粒が見えないように薄皮は残してください☆)
- 2
①を耐熱皿に乗せ、レンジ600w5分(1本)かける。2本の場合は2分程度追加でレンチン。そのまま粗熱が冷めるまで放置♪
- 3
火傷に注意しながら薄皮とヒゲを取り除き、完成♪
コツ・ポイント
・薄皮が取れてしまった場合は、1本ずつゆるめにラップでくるんでください♪
・レンチン時間は目安です。5分かけたあと、粒が柔らかくなっているか触って確認しながら追加してみてください!
似たレシピ
-
茹でない!塩不要レンチンとうもろこし 茹でない!塩不要レンチンとうもろこし
お鍋も調味料も使わずに、美味しいとうもろこしを食べましょうー#とうもろこし #ゆでない #涼しいレシピ #レンチン こいとせいさくしょ -
-
-
-
-
-
-
-
全工程写真、茹でないレンチンとうもろこし 全工程写真、茹でないレンチンとうもろこし
お湯を沸かしたり、面倒なとうもろこしを、薄皮1枚残してラップで包み、レンチンすれば出来上がり。超簡単とうもろこし。写真付 クックまいななパパ -
-
-
簡単!ラップ不要!とうもろこしの茹で方 簡単!ラップ不要!とうもろこしの茹で方
とうもろこしの茹で方という名のレンチンの仕方です。#ラップ不要 #SDGs #とうもろこしの茹で方 #皿も不要 MECHO☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893466