道具不要!レンチンだけでとうもろこし♡

料理ニガテ系女子☆
料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445

蒸し器もお鍋もラップすら不要!
薄皮残してレンチンだけで手軽に美味しいとうもろこしを♡
このレシピの生い立ち
大きな鍋も蒸し器もなく諦めていた皮付きとうもろこし。友人に聞いた方法で試したら本当に簡単で美味しい!

道具不要!レンチンだけでとうもろこし♡

蒸し器もお鍋もラップすら不要!
薄皮残してレンチンだけで手軽に美味しいとうもろこしを♡
このレシピの生い立ち
大きな鍋も蒸し器もなく諦めていた皮付きとうもろこし。友人に聞いた方法で試したら本当に簡単で美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮付きとうもろこし お好きなだけ

作り方

  1. 1

    とうもろこしは最後の皮1枚を残して皮を剥がす(分かりやすくめくっていますが、粒が見えないように薄皮は残してください☆)

  2. 2

    ①を耐熱皿に乗せ、レンジ600w5分(1本)かける。2本の場合は2分程度追加でレンチン。そのまま粗熱が冷めるまで放置♪

  3. 3

    火傷に注意しながら薄皮とヒゲを取り除き、完成♪

コツ・ポイント

・薄皮が取れてしまった場合は、1本ずつゆるめにラップでくるんでください♪
・レンチン時間は目安です。5分かけたあと、粒が柔らかくなっているか触って確認しながら追加してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理ニガテ系女子☆
に公開
夫と子供たちと暮らす料理苦手ママです。フルタイム勤務&平日はワンオペメイン。よく言えば舌が肥えた、悪く言えば味にうるさい(笑)夫と食わず嫌い多めの子供たちとわいわい楽しい毎日。おうちのご飯が一番美味しい!と言われるのが目標!簡単、時短、節約、作り置き、でも美味しいメニューを中心に★手間のかかる料理もマスターできる日を目指し…みなさまの素敵レシピをお借りしながら頑張ります!
もっと読む

似たレシピ