☆小松菜の豚肉巻き

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741

小松菜を巻いた豚肉を香ばしく焼きました。
一口サイズで冷めてもおいしい甘辛ダレの味付けです。
このレシピの生い立ち
お庭の小松菜が大きく育ちました。
とても濃い緑色の葉だったので紅生姜を添えてみたら、季節外れのクリスマスっぽい雰囲気になりました☆

☆小松菜の豚肉巻き

小松菜を巻いた豚肉を香ばしく焼きました。
一口サイズで冷めてもおいしい甘辛ダレの味付けです。
このレシピの生い立ち
お庭の小松菜が大きく育ちました。
とても濃い緑色の葉だったので紅生姜を添えてみたら、季節外れのクリスマスっぽい雰囲気になりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 2束
  2. 豚バラ肉 10枚
  3. 塩コショウ 少々
  4. 小麦粉 適量
  5. 紅生姜 適量
  6. 白いりごま 適量
  7. 《合わせ調味料》
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗います。
    鍋で茹でたら冷水の中に取り出して、水気を絞ります。

  2. 2

    小松菜は茎を切り落として4本分に分けます。
    豚バラ肉は半分に切っておきます。

  3. 3

    まな板の上にラップを敷いて、小松菜の幅くらいに豚バラ肉を敷き詰めます。
    小松菜は茎と葉を左右交互に肉の端にのせます。
     

  4. 4

    豚肉に塩コショウを軽くしたらラップを利用して巻いていきます。

  5. 5

    全部で4本巻きました。
    フライパンにサラダ油を薄くしいて中火で熱します。

  6. 6

    肉巻きに小麦粉をふったら巻き終わりを下にして焼いていきます。

  7. 7

    表面をまんべんなく焼きます。
    合わせ調味料を加えたら蓋をします。
    時々転がしながら2分ほど蒸し焼きにします。


  8. 8

    粗熱が取れたら一口サイズに切り分けます。
    フライパンに残ったタレを肉巻きに少し付けながら器に盛り付けます。 

  9. 9

    みじん切りにした紅生姜をトッピングしてごまを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

家庭菜園の小松菜は所々に虫食いがあるのでレンジ加熱ではなく、必ず熱湯で茹でます。
そうすることで小さな虫さんが発見されることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741
に公開

似たレシピ