簡単美味・タマゴサラダサンド

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

隠し味に、醤油をちょっとだけ足した卵と野菜たっぷりのサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

簡単美味・タマゴサラダサンド

隠し味に、醤油をちょっとだけ足した卵と野菜たっぷりのサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン(8枚切り) 8枚
  2. 4個
  3. レタス 4枚
  4. トマト 1個
  5. ◆マヨネーズ 大4
  6. ◆塩胡椒 少々
  7. ◆味の素 少々
  8. ◆本辛し(チューブ) 2cm
  9. ◆醤油 4滴
  10. ◇塩 適宜
  11. ◇バター(マーガリンでも可) 適宜

作り方

  1. 1

    卵とたっぷりの水(分量外)を鍋に入れ、強火でひと煮立ちさせたら、弱火にして、15分ほど茹でて、水に晒す。

  2. 2

    水気を切ったレタスを一口大に千切り、トマトのヘタを取り、5mm幅に切る。ボウルに◆の調味料を入れ、良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    1の卵の殻を剥き、黄身をボウルに入れ、白身を細かくみじん切りにしてボウルに入れる。黄身を潰しながら良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    パンに薄くバターを塗り、レタスを敷き詰め、卵を1/4量乗せてからトマトを乗せて、パンで挟んで軽く押さえる。

  5. 5

    4のパンの両サイドのミミを切り落とし、縦に4等分に切ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

工程3で、塩で味を整えること、美味しい食パンを使うこと、白身を細かくみじん切りにすること、良く切れる包丁を使うことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ