レンジココアおからきな粉(代用可)

語彙力無ですまぬ……
語彙力無ですまぬ…… @cook_40424220

オートミール入りです。薄力粉で代用可。きな粉が嫌ならココアで代用出来ます!ココアは純ココアじゃない方を使ってます!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に卵白があったので何か作ろうと思い作りました~!

レンジココアおからきな粉(代用可)

オートミール入りです。薄力粉で代用可。きな粉が嫌ならココアで代用出来ます!ココアは純ココアじゃない方を使ってます!
このレシピの生い立ち
冷凍庫に卵白があったので何か作ろうと思い作りました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5×2cmの長方形3つ
  1. 卵白 15g(2分の1)
  2. (卵白1個約30gです!)
  3. おから 3g
  4. 12g
  5. 生おからで代用する場合は、 15g)
  6. ココアパウダー 2g
  7. ♡(クッキー6g)なくても可
  8. オートミール 薄力粉で代用可。4~5gで。 3g
  9. きな粉 3g
  10. お好みで砂糖入れてもOKです!もし入れるなら小さじ2分の1くらい!約2.5~3g!
  11. ↑純ココアなら小さじ1くらい!
  12. 砂糖を追加する場合、加熱時間を気持ち少なめにしてみて下さい♡

作り方

  1. 1

    おからに水をかけて生おからにする、そして☆の材料を入れてまぜる。まぜたら800w20秒加熱

  2. 2

    少し冷まして♡の材料を入れてまぜる。クッキーは砕いて入れた方が楽っ! 800w20秒加熱

  3. 3

    (オートミールは粉砕していれると良いよ♡粉砕しなくても大丈夫だと思います♡)

  4. 4

    そして最後のきな粉を入れて捏ねて形つくる。適当に所々穴あける。

  5. 5

    クッキングシートに並べて800w40秒加熱裏返して40秒また裏返して30秒加熱

  6. 6

    粗熱いっぱいとって固くなったら完成ーーー!!!

    固くならなかったら加熱時間調整して下さい♡⃛ೄ

  7. 7

    800wじゃ無い人は参考にしてね→→→→→→

コツ・ポイント

コツは加熱した後乾燥させることです!乾燥させないとサクサクになりませんー!あとはちゃんと穴を開けることだと思います! 長方形型なので端っこがソフトクッキーみたいで柔らかく、真ん中サクサクです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
語彙力無ですまぬ……
に公開
とにかく私は蒸しパンが大好きです!(๑°꒵°๑)・*♡(笑)
もっと読む

似たレシピ