紫蘇ジュース

ろくキッチン @cook_40304201
紫蘇の季節になると毎年作りたくなるジュース。すっきりと炭酸で割ってしゅわしゅわっと飲むのが楽しみ♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回はろく先生が大好きで毎年作っているしそジュース。
暑い日に炭酸で割って飲むのがお気に入り♡
みんなのつくれぽ待ってます!
紫蘇ジュース
紫蘇の季節になると毎年作りたくなるジュース。すっきりと炭酸で割ってしゅわしゅわっと飲むのが楽しみ♡
このレシピの生い立ち
Youtubeで人気のろくキッチンがクックパッドでレシピを紹介します。
今回はろく先生が大好きで毎年作っているしそジュース。
暑い日に炭酸で割って飲むのがお気に入り♡
みんなのつくれぽ待ってます!
作り方
- 1
赤しその葉っぱだけを流水で水を変えながらよく洗う。
- 2
水を沸騰させて赤しそを3~5回に分けて少しずつ加え、1分程煮出す。
- 3
しっかり色が出たらお玉にとり、箸でしっかり絞る。残りのしそも同様にしてすべて煮出す。
- 4
キッチンペーパーを敷いたザルで濾す。砂などが入ることがあるので必ずキッチンペーパーを敷くこと。
- 5
鍋を一度洗ってから、しその煮出し汁を戻し、砂糖を加えて中火から強火で煮詰める。
- 6
およそ半分くらいまで煮詰め少しとろみがついてきたら、酢(またはレモン汁)とクエン酸を加えて火を止めて冷ます。
- 7
冷めたら瓶などに移して保存する。
- 8
炭酸水で割っていただくのがおすすめ。
コツ・ポイント
砂やごみがついていることがあるので、赤しそは流水で水を変えながらよく洗って下さい。
クエン酸は薬局で購入できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21937235