簡単 基本カット✨食べやすいスイカ

Kaoママ☆ @cook_40136485
今が旬のスイカ…1玉ある時は、ぜひ、こちらのカットをオススメします。ほんの一手間で、食べやすくなりますよ♪
このレシピの生い立ち
毎年、スイカが収穫されると、いつもこのカットで食べています。縦に割るのを、横半分に割るに変えるだけで、こんなにも違うんですよ!
簡単 基本カット✨食べやすいスイカ
今が旬のスイカ…1玉ある時は、ぜひ、こちらのカットをオススメします。ほんの一手間で、食べやすくなりますよ♪
このレシピの生い立ち
毎年、スイカが収穫されると、いつもこのカットで食べています。縦に割るのを、横半分に割るに変えるだけで、こんなにも違うんですよ!
作り方
- 1
スイカは、大玉、小玉大きさは様々ですが、最初に上下を薄く横にカットする。
(まな板に置いた時、安定する) - 2
縦しまの模様に対し、直角になるよう、真ん中で横半分に切る。
- 3
①で切った部分を下に置いた状態です。
画像左側のように、6〜8等分にカットする。(下は平らなので、安定しています) - 4
③のままでもよいのですが、さらに食べやすくするなら、画像のように、とんがりが出るようカットするとよい。
- 5
厚さを調整すると、より食べやすい。
- 6
今回は、小玉を使っていますが、大きさが違っても基本は同じです。
コツ・ポイント
最初に、ヘタのある上とおしりの部分になる下を薄く横に切る。
スイカは、縦ではなく、横半分に切った後、6〜8等分すると、種があちこち散らばらなく、割と一列に揃って並ぶので食べやすくなる。
さらに、細長いカットにすれば、より食べやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
愛のかたち♡すいかのカットはスイカ形に! 愛のかたち♡すいかのカットはスイカ形に!
おとうやんが毎日♪毎日♪おっかあの為に西瓜をカットしてくれまする♪カットスイカは世に登場済ですが、夫の愛の形を・・・ noufumama -
-
-
-
美味しいスイカの切り方♪(保存方法) 美味しいスイカの切り方♪(保存方法)
カットスイカで食べやすく♪放射線状にカットするから、どれを食べても同じ甘さ♡ 下から食べれは最後の一口は甘々です♪ mayuの薬味レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21943735